機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 6件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
資料編1(考古編)
(〔大沢(1962)による岩木火山形成史〕)
1962)による岩木火山形成史〕 3期に区分され、その噴出物は下位から古期成層火山*26、新期成層火山、
寄生火山
,火口から北西、南西、南東方向に外輪山側壁溶岩が流出し、また南麓の小森山、西麓の鍋森山・笹森山等の
寄生火山
通史編1(自然・原始)
(従来の見解)
また、鍋森山・笹森山などの
寄生火山
(9)も誕生する。,火山体の形成末期に笹森山などの
寄生火山
が生じ、また東半麓には火山麓扇状地が展開する。
資料編1(考古編)
(〔鈴木(1972)による岩木火山形成史〕)
火山体形成の末期には、笹森山などの
寄生火山
(側火山)が生じ、また特に東半麓には火山麓扇状地が形成された
通史編1(自然・原始)
(第二節 注記)
(9)
寄生火山
…大きな火山の側面に付着している小さな火山体をいう。
通史編1(自然・原始)
(第一期)
また、従来
寄生火山
として取り扱ってきた西麓の黒森が古岩木火山噴出物および岩屑なだれ堆積物で覆われることから
資料編1(考古編)
(〈用語の解説…第2節〉)
*27
寄生火山
…大きな火山(主として成層火山、楯状火山)の側面に付着している小さな火山体をいう。,富士火山には60個の
寄生火山
がある。いずれも、本体の火山と同じ源から生じたものと見なされる。
/ 1ページ