機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 6件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編5(近・現代2)
(時敏小学校焼失)
時敏小学校焼失 五年六月十五日午後三時、時敏
尋常高等小学校
から出火、同校を全焼して同三時半鎮火した。,市は翌十六日校長たちを招集し、協議の結果、時敏
尋常高等小学校
生徒児童一六〇〇人を次のように分散収容し、,写真52 時敏
尋常高等小学校
校舎(昭和6年7月落成)
通史編4(近・現代1)
(実業補習学校)
このような義務教育の面における改正は、
尋常高等小学校
の組織替えを促す機縁となった。,大正六年、第一
尋常高等小学校
から改組・独立して蔵主町にあった弘前高等小学校に商業科が加設され、これが弘前商業補習学校,これも、高等小学校の改組により、時敏
尋常高等小学校
の高等科(女子のみ収容)に併設されていた補習科が母胎
通史編4(近・現代1)
(細民救済対策事業)
第一
尋常高等小学校
高等科 五三名 尋常科 七八名 第二
尋常高等小学校
高等科 五二名 尋常科 四一名
通史編5(近・現代2)
(弥生小学校の創設)
し、昭和十一年に開拓の鍬が下ろされたが、その当時の同地区児童は四、五キロメートルの山道を歩いて、富栄
尋常高等小学校
通史編5(近・現代2)
(弘前実科高等女学校の変遷)
翌年一月には、元寺町に時敏
尋常高等小学校
が再建されたので、ようやく併設の女子実業学校も第三学期の始業式
通史編4(近・現代1)
((一)北洋の出稼ぎ農民たち)
明治三十四年生まれの柴田は、黒石
尋常高等小学校
を卒業後、北洋漁業における悲惨な労働状況を体験して社会主義
/ 1ページ