機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 4件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編3(近世2)
(山王宮)
山王宮
山王宮
(さんのうぐう)(現大杵根(おおきね)神社)は、「社堂縁起」によれば大同年間(八〇六~ /
山王宮
通史編3(近世2)
(出開帳)
神職長利弁太夫は、正徳元年(一七一一)、袋村(現黒石市)勢至菩薩堂の聖徳太子作の本尊修復のため、
山王宮
,また、神職工藤儀太夫は、安永元年(一七七二)、袋村の観音の開帳を
山王宮
広小路において願い出たが、遠方のため
通史編3(近世2)
(藩政中期四代信政)
元禄十年(一六九七)には田茂木町(たもぎまち)に
山王宮
(さんのうぐう)(現大杵根(おおきね)神社)を建立
通史編3(近世2)
(宗教と交通統制の低下)
嘉永二年(一八四九)五月の国日記によると、
山王宮
(市内田茂木町(たもぎまち))に子供たちが入り込み、柵
/ 1ページ