機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 11件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編5(近・現代2)
(全国制覇なる)
全国制覇なる 大正十三年以来、破竹の勢いで勝ち進んできた
庭球
部は、県下女子中等学校
庭球
大会で、昭和四年,しかも同年には秋田市で開かれた東北女子
庭球
大会で優勝、さらに十一年秋の東京での全日本軟式
庭球
選手権大会,まさに
庭球
部の黄金期を築いたのである。
通史編4(近・現代1)
(弘中のスポーツ)
弘中ではすでに明治のころから柔道・剣道・野球・
庭球
などの運動部が発足し、東奥義塾・青森中学・青森師範・,当時の弘中対青中の種目別の対戦成績は、剣道が七対三、柔道が一〇対四、野球が八対四、
庭球
だけは八対八と引,
庭球
も北日本大会では決勝まで進出している。
通史編5(近・現代2)
(報国団の結成へ)
庭球
では県下男子中等学校
庭球
大会では九、十年と二連覇したほか、東北・北海道大会では優勝、神宮大会では健闘
通史編5(近・現代2)
(県立工業から弘前工業へ)
庭球
部は、昭和初年にはすでに三回の県内制覇の実績があったが、十四年五月には関東東北北海道中等
庭球
大会に,優勝、七月の県下中等学校
庭球
大会も制し、貫録を見せつけた。
通史編4(近・現代1)
(県内中学校の概況)
運動部では剣道、柔道が古く、舶来のスポーツでは野球が最も早く採り入れられ、ほかに、
庭球
なども行われていた
通史編5(近・現代2)
(クラブ活動の興隆)
五十年代には、軟式
庭球
部もテニス名門校として全国に知られる存在なったほか、弓道部、空手道部の健闘も光るところである
通史編4(近・現代1)
(県立工業学校)
運動部には柔道・剣道・
庭球
があり、大正十二年からようやく陸上競技部ができた。
通史編5(近・現代2)
(金賞に輝く合唱)
次いで、
庭球
部、排球部、水泳部等がたびたび県高校総体で一位となり、三十六年の第一四回大会では、二十四年
通史編4(近・現代1)
(町道場の設置)
なかには従来の武道修練にはこだわらず、運動部を設けて、当時としては新しいスポーツであった
庭球
や野球を奨励
通史編4(近・現代1)
(弘中生気質)
大正二年七月、粟野校長は、武士道を奨励のあまり、
庭球
や卓球などのスポーツを軽視し、すべての娯楽を禁止した
通史編4(近・現代1)
(県立弘前高等女学校)
大正十四年(一九二五)八月、県体協主催の第一回県下女子中等学校
庭球
大会が青森市で開催された。
/ 1ページ