機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 6件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編5(近・現代2)
(弘西林道の開通)
弘西林道
の開通 昭和四十八年(一九七三)、弘前市と西津軽郡岩崎村(現深浦町)を結ぶ
弘西林道
(現県道岩崎西目屋弘前線,現地調査の実施、昭和三十四年に弘前市、中津軽郡西目屋村、西津軽郡深浦町、同郡岩崎村の沿線四市町村で「
弘西林道
開設期成同盟会 /
弘西林道
の開通
通史編5(近・現代2)
(反対運動の展開)
異議意見書で抵抗できることを知った連絡協議会のりーダーたちは必死に行動し、赤石川流域の一九集落で集会を開き、
弘西林道
,しかし、
弘西林道
の開設は山河を破壊し、村をだめにした。,漁業組合長は当時の
弘西林道
を「三カラ林道」と言った。
通史編5(近・現代2)
(幹線道路建設)
一方、昭和五十八年度に全線県道として供用開始になった県道岩崎西目屋弘前線(旧
弘西林道
及び旧県道尾太弘前線,⑥県道岩崎西目屋弘前線の目屋バイパス建設のほか、特に旧
弘西林道
部分の県道レベルでの整備促進を期する。
通史編5(近・現代2)
(青秋林道建設計画)
結ぶ青森県境奥地開発林道は、すでに八森町から同町の濁川林道まで一二キロが完成しているほか、西目屋村の
弘西林道
側
通史編5(近・現代2)
(藤森市政の財政)
(一)津軽広域圏のインフラ整備 津軽広域圏のインフラ整備事業は、岩木山ろく開発、
弘西林道
開削、岩木川,②弘西(こうせい)林道の開削 津軽地方の内陸部と西海岸地域を結ぶ
弘西林道
の開削は、三十六年度に着工,図3
弘西林道
路線 ③岩木川改良工事 津軽地域における農業の母体である岩木川は、三十三年
通史編5(近・現代2)
([口絵])
口絵64 城西団地完成 口絵65 棟方志功ねぷた出陣(昭和46年) 口絵66
弘西林道
開通
/ 1ページ