機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 4件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編2(近世1)
(銀遣いへの変更と商人の活用)
この政策の実施は、
御用達町人
らに命じた調査結果と、彼らの要望を大きく取り込んだものであるが、金銭の供出,設置に伴って、藩内の有力商人である足羽(あすわ)次郎三郎と竹内半左衛門を調方御用取扱に任命し、従来の
御用達町人
,そして同四年六月十日に足羽次郎三郎を惣御用達に任命し、同二十九日に
御用達町人
らを運送手伝に命じて、足羽
通史編2(近世1)
(宝暦五年の米切手と標符(通帳))
これら一連の作業は
御用達町人
に命じられることになったが、そのためには、前述したように、領内の銭遣いを銀遣,米切手の裏面に御運送役とあるのは、同六年六月十五日に
御用達町人
が御運送役と改められていたからである(資料近世
通史編2(近世1)
(乳井の略歴)
これは「徂徠(そらい)之学風ヲ好」んだという
御用達町人
足羽(あすわ)長十郎の献策によるもので(資料近世
通史編3(近世2)
(諸家業と職人)
御廻船調取扱 1 御馬飼料方取扱 1 町年寄 2 時計師 1 但,御用 御役者支配 7
御用達町人
/ 1ページ