機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 6件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編4(近・現代1)
(御真影奉置所の設置)
御真影
奉置所の設置 大正三年十一月十四日、朝陽小学校では同窓会主催で創立満四十年記念式を挙行したが、,その席上、記念物として
御真影
奉置所の寄附目録が贈呈された。,これは弘前市小学校で
御真影
奉置所が設置された最初である。,
御真影
奉置所というのは、学校に下賜された天皇皇后両陛下の御写真を奉蔵する建物のことで、奉安殿(でん)ともいった,市内小学校で二番目に
御真影
奉置所を設置したのは和徳小学校で、大正十三年七月のことである。 /
御真影
奉置所の設置
通史編4(近・現代1)
(御真影下賜と教育勅語)
御真影
下賜と教育勅語 明治二十三年四月、弘前高等小学校に
御真影
(ごしんえい)が下賜された。,
御真影
とは天皇皇后両陛下のお写真のことである。,
御真影
は青森県庁において佐和正知事の手から相馬保之進弘前高等小学校長に手渡された。,写真102
御真影
桐の箱に収められた
御真影
は相馬校長に恭しく捧持(ほうじ)され、菊池九郎弘前市長,弘前市内の尋常小学校五校に
御真影
が下賜されたのは二十五年十二月二十三日である。 /
御真影
下賜と教育勅語
通史編5(近・現代2)
(終戦直後の教育)
写真62 戦後の墨塗り教科書 二十一年一月九日、各国民学校は天皇皇后両陛下の
御真影
の奉還を命ぜられ,
御真影
の奉還はこれまでの日本の教育、ことに戦時教育の終結を国民に強く印象づけたのである。
通史編4(近・現代1)
(第二大成小学校の焼失)
同校では
御真影
を住吉神社に奉遷したが、同神社も危険になったため、同校訓導二人が警官先導のもとに朝陽小学校奉置所
通史編5(近・現代2)
(紀元二千六百年奉祝)
児童保護者会が千数百円を投じ、和徳小学校は学校放送設備一式を学区内有志から贈呈され、第一大成小学校では
御真影
奉安殿
通史編5(近・現代2)
(軍国主義・国家主義の払拭)
けれども皇居への遙拝は禁止対象ではなく、「
御真影
」を安置した奉安殿を撤去するものでもなかった。
/ 1ページ