• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編3(近世2) (稲荷宮)

によれば、創建を不詳とし、元和年間(一六一五~二三)に信枚が再建して、社領三石を寄進し、最勝院塔頭の稲荷山徳恩寺,稲荷宮と徳恩寺の関係は社領の宛行(あてがい)先が変わった時になくなったものとみられる。
通史編3(近世2) (最勝院)

塔頭は一二院あり、大善院に三〇石、宝成院・普門院・徳恩寺・吉祥院・龍蔵院・歓喜院・西善院・東覚院・正覚院
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました