機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 12件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編3(近世2)
(普門院)
普門院
普門院
(ふもんいん)は、創建年代は不明であるが、寺伝では茂森山の観音堂を弘前築城の際に移したものという,図219.
普門院
/
普門院
資料編3(近世編2)
(●普門院 本堂 西茂森二丁目)
●
普門院
本堂 西茂森二丁目 観音山
普門院
の創立年代などは不明である。,図17
普門院
本堂平面図 / ●
普門院
本堂 西茂森二丁目
通史編3(近世2)
(観音信仰)
図247.山観
普門院
三十三番札所 「津軽俗説選」では、一巡すると九四里四丁(約三七六・四キロメートル
通史編3(近世2)
(庚申信仰)
図249.
普門院
にある庚申塔 図250.常盤神社の青面金剛像庚申塔
資料編3(近世編2)
(協力機関及び協力者一覧(各機関・個人ごとに五十音順、敬称略))
弘前市立博物館(青森県弘前市) 弘前市教育委員会(青森県弘前市) 弘前大学附属図書館(青森県弘前市)
普門院
通史編3(近世2)
(最勝院)
塔頭は一二院あり、大善院に三〇石、宝成院・
普門院
・徳恩寺・吉祥院・龍蔵院・歓喜院・西善院・東覚院・正覚院
通史編3(近世2)
(協力機関および協力者一覧(機関・個人順、五十音順))
弘前市立図書館 弘前市立博物館 弘前神明宮(青森県弘前市) 弘前八幡宮(青森県弘前市)
普門院
通史編3(近世2)
(藩士の信仰)
普門院
(現市内西茂森二丁目)境内にある天保三年(一八三二)の庚申塔には、町人に混じって藩士八反田縫之丞
通史編3(近世2)
(掲載図版・写真の典拠・所蔵一覧)
革秀寺 216 弘前市 隣松寺 217 弘前市 宗徳寺 218 弘前市 藤先寺蔵 219 弘前市
普門院
,245 個人蔵 246 江戸日記 元禄14年7月26日 弘前市立図書館蔵津軽家文書 247 弘前市
普門院
,248 個人蔵 249 弘前市
普門院
250 弘前市 悪戸町会管理 251 弘前市高崎 252 弘前市
通史編3(近世2)
(江戸時代後期の建築)
普門院
(ふもんいん)の本堂は、その創建の事情などは明らかではないが、重(茂)森に観音堂があったのを「長勝寺構
通史編1(自然・原始)
(桔梗野面)
常盤坂から茂森新町にかけては、りんご公園内や山観
普門院
でみられるように、小丘が点在する台地が舌状に張り
資料編3(近世編2)
(【解説】)
普門院
境内の庚申塔の刻名には、町人に混じって武士と見られる人名があり、共に講を組織していたものと思われる
/ 1ページ