機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 35件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編5(近・現代2)
(朝陽小学校校舎新築落成)
朝陽小学
校校舎新築落成 昭和二十四年十一月十一日、
朝陽小学
校PTAは、公会堂大広間において
朝陽小学
校復興協議会,校舎を提供、あるいは児童ぐるみ弘前大学附属小学校としての貸与などの犠牲を強いられ、校地校舎に不自由した
朝陽小学
校 /
朝陽小学
校校舎新築落成
通史編5(近・現代2)
(白取朝陽小学校長の奇禍)
白取
朝陽小学
校長の奇禍 これまで弘前市少年野球大会で最下位を低迷していた
朝陽小学
校野球部は、大正十五年初,これを契機に、以後、
朝陽小学
校野球部は昭和二年、三年、五年と実に四回にわたって全国大会に出場、東北はもちろん,このように
朝陽小学
校野球部が黄金時代を迎えるようになったのは、当時の白取清一校長の尽力によるものであった,三年八月、
朝陽小学
校チームは連続三回全国大会に出場、白取校長と乳井訓導は野球部児童を率いて京都に出かけた,年少年野球大会での白取校長(左端) 白取校長は、青森県師範学校を明治三十四年三月に卒業、同年四月から
朝陽小学
校訓導 / 白取
朝陽小学
校長の奇禍
通史編5(近・現代2)
(朝陽小学校の移転と新築)
朝陽小学
校の移転と新築
朝陽小学
校は、昭和に入ってから急激に児童数の増加を来し、昭和六年には全校児童一一二一人,
朝陽小学
校移転地は本町一丁目突き当たり、在府町五番地から九番地に決定、昭和九年(一九三四)二月の市会において /
朝陽小学
校の移転と新築
通史編5(近・現代2)
(桔梗野小学校の創立)
朝陽小学
校PTAは二十四年一月二十四日臨時総会を開催して、仮称第二
朝陽小学
校新設に関する対策協議を行ったが,、学区編成が問題となり、寺沢川を境界として以南を仮称第二
朝陽小学
校学区、以北を在来の
朝陽小学
校学区とすることに,昭和二十四年四月一日、第二
朝陽小学
校は創立開校された。,すなわち、昭和二十四年九月一日、第二
朝陽小学
校は弘前市立桔梗野小学校と校名を改称、同時に第一
朝陽小学
校,は弘前市立
朝陽小学
校と改称された。
通史編4(近・現代1)
(御真影奉置所の設置)
御真影奉置所の設置 大正三年十一月十四日、
朝陽小学
校では同窓会主催で創立満四十年記念式を挙行したが、,
朝陽小学
校では逸早くこれを設置したもので、奉置所は校内左手に位置し、学校生徒職員は登下校に当たってこれに,
朝陽小学
校より一〇年遅く建てられたわけで、
朝陽小学
校の設置がいかに早いかわかるであろう。
通史編5(近・現代2)
(青年学校の移転と廃止)
青年学校の移転と廃止 昭和二十二年三月十五口、在府町の
朝陽小学
校校舎は、弘前市に移転した青森医学専門学校,そのため
朝陽小学
校は本町一丁目の青年学校ならびに弘前国民学校の校舎に移転した。
通史編5(近・現代2)
(仮用附属と第四中学校)
仮用附属と第四中学校
朝陽小学
校の卒業生三三八人を収容した第四中学校は、当時の青森師範学校長・同附属小学校長,昭和二十二年四月からの新制中学校発足により、附属中学校設置の必要を感じた師範学校では、とりあえず附属小学校(
朝陽小学
校,を本校代用附属小学校として借用中でありましたが、附属小学校を本校構内に新設することになったから、前記
朝陽小学
校
通史編5(近・現代2)
(朝陽・時敏校の貸与)
そこで「
朝陽小学
校」は満二年ぶりに弘前市立
朝陽小学
校として旧に復した。
通史編4(近・現代1)
(特別大演習と天皇の弘前行幸)
御順路沿道で奉迎したが、和徳小学校は「午後五時二十分天皇御着三年以上ノ男女一同代官町角ヨリ北方ニ於テ」、
朝陽小学
校,兵士宿舎用に使用され、軍隊に使用されなかった小学校は、大演習見学にやって来る他郡市生徒の宿泊所に充てられ、
朝陽小学
校
通史編5(近・現代2)
(柴田幼稚園)
柴田幼稚園 同じく二十九年四月二十日、在府町五〇番地の
朝陽小学
校隣接地に私立柴田幼稚園が設立された。
通史編5(近・現代2)
(富田大火と第一・第二大成小学校の焼失)
第二大成小学校は三年生以上を
朝陽小学
校へ、二年生以下を富田小学校(昭和三年四月から弘前市移管)へ収容、,ここでも二部授業の解消に努めた結果、
朝陽小学
校に収容の児童を旧三一連隊兵舎に移し、富田小学校に収容の一
通史編4(近・現代1)
(私立弘前図書館の創設)
初代会長は
朝陽小学
校長であり、私立弘前教育会長でもあった赤平良輔で、開館日は水、土、日の週三日だったが
通史編1(自然・原始)
(松原面)
メートル)・学園町(六一メートル)・第三大成小学校⑤(五〇メートル)・寺沢川流域の新寺町(五二メートル)や
朝陽小学
校,軽石質砂層直下には、新寺町では泥炭層(厚さ〇・五~一メートル)と砂質シルト(二~三メートル)の互層が、
朝陽小学
校
通史編4(近・現代1)
(弘前の小学校)
それが六年十月一日創立の一番小学(現弘前市立
朝陽小学
校)と六年十二月一日創立の二番小学(現弘前市立和徳小学校
通史編4(近・現代1)
(市青年団の結成)
これに対して、青年団総代として
朝陽小学
校分団の佐藤金蔵が答辞を述べた。
通史編5(近・現代2)
(紀元二千六百年奉祝)
弘前市内小学校の中には、紀元二千六百年を祝って記念事業を行うものが多く、
朝陽小学
校は理科教育設備拡充に
通史編4(近・現代1)
(第二大成小学校の焼失)
同校では御真影を住吉神社に奉遷したが、同神社も危険になったため、同校訓導二人が警官先導のもとに
朝陽小学
校奉置所
通史編5(近・現代2)
(富田小学校の弘前移管と焼失)
児童は第一大成小学校、第二大成小学校、
朝陽小学
校の三校に分散、編入学させた。
通史編5(近・現代2)
(日華事変勃発)
七月十九日弘前市主催の市内官公衙(が)及び学校・各種団体長による、北支事変に関する協議会が
朝陽小学
校において
通史編4(近・現代1)
(学制の実施)
第一四中学区 青森(現長島小学校)、平内、黒石、木造、十三、五所川原、板柳 第一五中学区 白銀(現
朝陽小学
校
通史編5(近・現代2)
(時敏小学校焼失)
尋常科第一・二学年-和徳小学校、第三・四学年-
朝陽小学
校、第五・六学年-城西小学校。
通史編5(近・現代2)
(弘前大学設置認可申請)
写真142 発足当時の弘前大学医学部(在府町旧
朝陽小学
校) こうして、弘前大学は昭和二十四年五月三十一日
通史編5(近・現代2)
(第三大成小学校の創設)
市教委は、三十年一月一日、
朝陽小学
校長阿保恂二を第三大成小学校長に任命、開校準備に当たらせ、同年三月十九日校舎地鎮祭
通史編4(近・現代1)
(大正二年大凶作と小学校)
この凶作の影響は弘前にも及んで、『
朝陽小学
校沿革誌』大正三年一月に「昨年気候不順にて凶作不況、窮乏児童
通史編5(近・現代2)
(時敏・朝陽校の火災と不寝番の実施)
時敏小学校の火事騒ぎがまだ収まらない十月二十三日午前四時五十分ごろ、今度は
朝陽小学
校(現弘前税務署敷地
通史編4(近・現代1)
(学事奨励と天皇御巡幸)
十三年一月、元老院議官佐々木高行勅命により東北各地視察、
朝陽小学
において弘前及び中郡各校代表の集合試験
通史編4(近・現代1)
(日清戦争と小学校)
ちなみに
朝陽小学
校に配付された戦利品は、清国兵小銃一、銃剣一、六斤山砲榴弾二、前垂(まえだれ)一、胴着一
通史編4(近・現代1)
(細民救済対策事業)
また、
朝陽小学
校では二月から三月にかけて腸チフスが大発生し、三月五日には一二三人欠席、教師も三人罹(り
通史編5(近・現代2)
(開校時の学習)
市立商工学校に間借りした二中、
朝陽小学
校に同居した四中などに比べ、いちばんひどかったのは三中であった。
通史編5(近・現代2)
(学校建築・公共的建築)
については、既述のように、学制発布当初のころは民家の借り上げによって設置され、その後明治十一年(一八七八)に
朝陽小学
校
通史編5(近・現代2)
(虚弱な少年時代)
朝陽小学
校を経て、大正二年(一九二七)、青森県立弘前中学校に入学。
通史編5(近・現代2)
(相次ぐ火災)
同年十月十二日には時敏小学校から出火、同月二十三日には
朝陽小学
校が全焼、いずれも負傷者三人ずつを出した
通史編4(近・現代1)
(城西小野球部全国大会出場)
翌十五年
朝陽小学
校が全国大会に出場、翌昭和二年には朝陽、和徳の二校が全国大会に出場、弘前少年野球は黄金時代
通史編4(近・現代1)
(明治天皇崩御)
セリ」「七月二十九日 児童一同ヲ引率シ公園本丸ニ於テ岩木山神社ヲ遙拝シ陛下ノ御平癒ヲ祈願セリ」(以上『
朝陽小学
校沿革誌
通史編5(近・現代2)
(学校における音楽)
における音楽 明治五年(一八七二)に東奥義塾が設置され、続いて、明治六年(一八七三)に一番小学(現
朝陽小学
校
/ 1ページ