機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 5件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編3(近世2)
(黒塗、朱塗、蒔絵に加わった変わり塗)
黒塗、
朱塗
、蒔絵に加わった変わり塗 源太郎改め二代目源兵衛が帰国した元禄十七年(一七〇四)当時は、「,、一、御鉢 外黒塗 内朱、一、御盆 内外共朱」(「国日記」元禄十七年正月二十九日条)と書かれ、黒塗や
朱塗
/ 黒塗、
朱塗
、蒔絵に加わった変わり塗
通史編3(近世2)
(津軽と「津軽塗」)
その一方津軽においては、「
朱塗
」、「黒塗」、「春慶塗」、「蒔絵」、「唐塗」、「霜降塗(しもふりぬり)」
通史編3(近世2)
(他領から技術を導入)
ったもので、彼等は、主として武具、馬具の装飾、藩主の調度の製作、その他寺社の塗装を行い、漆工技法は、黒塗・
朱塗
通史編3(近世2)
(津軽における漆工芸の起点)
蒔絵師(まきえし)が、藩主の調度の製作、武具・馬具の装飾、寺社の建築塗装などに従事し、黒塗(くろぬり)、
朱塗
通史編3(近世2)
(変わり塗と池田源兵衛)
源兵衛は小浜藩(現福井県)から招かれたといわれ、この源兵衛とその子源太郎によって、これまで黒塗・
朱塗
・
/ 1ページ