機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 9件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編1(古代・中世)
(北方の蝦夷の乱)
地に生じていた蝦夷の反乱と重なって、津軽は鎌倉幕府滅亡の一原因ともされるような大乱(「安藤氏の乱」「
津軽大乱
通史編1(古代・中世)
(海の民・山の民としての安藤氏)
安藤氏が山の民であったことは、のちに触れる鎌倉末期の「安藤の乱」(
津軽大乱
)鎮圧のことを「津軽山賊誅伐事
通史編1(古代・中世)
(曽我貞光とその家族)
曽我貞光とその家族 しかし資光は鎌倉時代末期の安藤氏の内紛(安藤の乱・
津軽大乱
)に参戦して早世し(史料六二三
通史編1(古代・中世)
(安藤系図)
安藤次」の名(季信 津軽守護人)がみえ、また後述する鎌倉末期の、幕府滅亡ともかかわる有名な安藤の乱(
津軽大乱
資料編1(古代・中世編)
(一 銅鐘)
板碑が寄進された十四世紀の前期には、安藤氏の内紛がしだいに表面化し、やがて
津軽大乱
(一三二二~二八)へと
通史編1(古代・中世)
(安藤の乱の展開)
しかし長崎高資の収賄に象徴されるような、この
津軽大乱
の処理をめぐるあまりの不手際は、季兼らを誅伐できなかったことと
通史編1(古代・中世)
(新編 弘前市史 通史編1(古代・中世) 目次)
254 六 境界の地津軽と「東夷成敗」権、そして安藤氏 ……… 273 七 蝦夷の争乱と
津軽大乱
資料編1(古代・中世編)
([十四世紀])
●元亨二年(一三二二)、安藤氏の乱(
津軽大乱
)勃発。
資料編1(古代・中世編)
(第一章 綱文・史料一覧)
………………………… 沙汰未練書 173 ●元亨二年(一三二二)、安藤氏の乱(
津軽大乱
)勃発。
/ 1ページ