• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 6件
辞書ファセット
/ 1ページ
資料編2(近世編1) ([『五蟲論』『志学幼弁』『大学文盲解』『深山惣次』])

[『五蟲論』『志学幼弁』『大学文盲解』『深山惣次』] 一 五蟲論 二 志学幼弁 三 大学文盲解,四 深山惣次 / [『五蟲論』『志学幼弁』『大学文盲解』『深山惣次』]
資料編2(近世編1) (『深山惣次』五巻)

『深山惣次』五巻 著作年代が確定できないが、書名と内容からして川原平流謫中に著されたものと推定できる / 『深山惣次』五巻
資料編2(近世編1) (第二節 乳井貢の思想【解説】)

円術真法円伝 一巻、観中算用 一巻、初学算法 一巻、版籌 一巻、 五蟲論 一巻 宝暦十二年、津軽名臣伝 一巻、深山惣次,『五蟲論』『志学幼弁』『大学文盲解』『深山惣次』
通史編2(近世1) (乳井の略歴)

また、改革に失敗し罪人の烙印を押された晩年の複雑な胸中を、滑稽な形で吐露した戯作として「深山惣次(みやまそうじ
資料編2(近世編1) (【解説】)

弘前市立図書館蔵一般郷土資料を底本として校訂をあらたにし、乳井の思想がよく伝えられる『五蟲論』『志学幼弁』『大学文盲解』『深山惣次
資料編2(近世編1) (新編 弘前市史 資料編2(近世編1) 目次)

  三 大学文盲解 上・下巻  ………………………………………………………………  八〇九   四 深山惣次
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました