機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 10件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編5(近・現代2)
(秩父宮夫妻と弘前市民)
秩父宮
夫妻と弘前市民
秩父宮
は陸軍内での階級と身分こそ少佐であり大隊長だった。,
秩父宮
は夫妻揃って来弘しているが、
秩父宮
妃の活動も、弘前市民だけでなく青森県民に対して重要な役割を果たしていた,
秩父宮
は男子学校、
秩父宮
妃は女学校を訪問し、青年児童の教育奨励を頻繁に行った。,
秩父宮
夫妻の滞在は一年程度のものだったが、これ以後も弘前市は
秩父宮
夫妻に関わるイベントをたびたび実施するなど,じるなど、
秩父宮
と弘前市の関係を特別視していた。 /
秩父宮
夫妻と弘前市民
通史編5(近・現代2)
(秩父宮殿下の御来弘)
秩父宮
殿下の御来弘
秩父宮
雍仁(やすひと)親王殿下には陸軍歩兵少佐に御昇任と同時に、弘前歩兵第三一連隊大隊長,八月十九日、市内奏任待遇校長たち八人は
秩父宮
家へ参上、御機嫌を奉伺して記帳した。,
秩父宮
殿下は、御軍務御多忙の中をお暇をみては学校の視察をなし、それは弘前市内にとどまらず県下全般にわたられ,写真53
秩父宮
御夫妻御出席の小学校児童唱歌遊戯の会 /
秩父宮
殿下の御来弘
通史編5(近・現代2)
(秩父宮の歩兵第三一連隊赴任)
秩父宮
の歩兵第三一連隊赴任 昭和十年(一九三五)八月十日、
秩父宮
は歩兵第三一連隊の大隊長として着任し,
秩父宮
と弘前市の関係は、これ以前にも関わりがあった。,昭和三年一月十四日、
秩父宮
は大鰐スキー大会に参加するため来県している。,
秩父宮
のスキー大会参加に当たっては、その奉迎に対する実施要綱があった。,写真18
秩父宮
夫妻と紺屋町の仮邸 /
秩父宮
の歩兵第三一連隊赴任
通史編5(近・現代2)
(軍隊と皇室(皇族))
秩父宮
(ちちぶのみや)と三笠宮(みかさのみや)は陸軍将校、高松宮(たかまつのみや)は海軍将校となっている,このうち
秩父宮
が三一連隊の大隊長に着任し、弘前市に赴任することとなった。,写真16
秩父宮
の連隊赴任
通史編5(近・現代2)
(昭和初期の弘前高女)
弘前歩兵第三一連隊大隊長として
秩父宮
殿下が赴任した年には、妃殿下も弘前へ来られ、弘高女の視察をされたこともあり
通史編5(近・現代2)
([付図])
昭和6年〉 7 和徳小学校における欠食児童救済のための学校給食〈昭和7年〉 8
秩父宮
通史編5(近・現代2)
(昭和天皇の来弘)
ねぷたは明治天皇をはじめ、
秩父宮
夫妻や高松宮来弘の際にも運行しており、弘前市民にとって皇室との関係を強
通史編5(近・現代2)
(市の衛生対策と生活改善運動)
日本学術振興会は昭和七年、皇室の下賜金を基に設立された財団法人で、総裁は
秩父宮
だった。
通史編5(近・現代2)
(掲載写真の典拠・所蔵一覧)
弘前市立図書館蔵 写真 8 「津軽名勝と産業」弘前市蔵 写真 9 同 上 写真11 同 上 写真16 『
秩父宮
両殿下御高徳禄
通史編5(近・現代2)
(新編 弘前市史 通史編5(近・現代2) 目次)
………………… 9 三 満州事変と第八師団の活躍 ………………………………… 21 四
秩父宮
/ 1ページ