機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 8件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編4(近・現代1)
(軍縮と歩兵第五二連隊の廃止)
軍縮と歩兵
第五二連隊
の廃止 大正七年(一九一八)十一月、アメリカ大統領ウィルソンの提案した一四ヵ条の,山梨・宇垣両軍縮の影響で、大正十四年五月一日、軍都弘前にあった歩兵
第五二連隊
が解散することになった。,市の財政をなげうち、市民総出で第八師団を誘致した弘前市民にとって、
第五二連隊
の廃止はたいへんな痛手だった / 軍縮と歩兵
第五二連隊
の廃止
通史編5(近・現代2)
(市域の整備と町村合併)
この合併の最大の特徴は、第八師団司令部と歩兵
第五二連隊
、弘前高等学校(現弘前大学文京キャンパス)が、合併
通史編4(近・現代1)
(帝国在郷軍人会の設立)
帝国在郷軍人会の設立
第五二連隊
の廃止で、最も直接的な影響を受けたのは、解散され移転させられた諸連隊
通史編5(近・現代2)
(軍事色の払拭)
昭和二十五年六月二日には、中津軽郡千年村長が歩兵
第五二連隊
敷地跡を村営市場敷地として貸付願いを出している
通史編4(近・現代1)
([付図])
特選受賞作と同名の作品 45 官立弘前高等学校開校〈大正10年〉 46 第八師団歩兵
第五二連隊
通史編4(近・現代1)
(地域と軍隊の密接化)
弘前市でも同年の三月三十一日、歩兵
第五二連隊
が新設された。
通史編4(近・現代1)
((四)津軽における社会主義勢力の伸長)
講師には、黒石出身の秋田雨雀、弘前歩兵
第五二連隊
で反戦活動したので追放された松下芳男中尉がいた。
通史編4(近・現代1)
(新編 弘前市史 通史編4(近・現代1) 目次)
…… 567 二 第八師団のシベリア出兵 …………………………………… 572 三 歩兵
第五二連隊
/ 1ページ