• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編2(近世1) (対蝦夷地政策と青森商人の商業活動)

前年六月に貿易が開始された箱館港の主要な輪出品は海産物であり、昆布、煎海鼠(いりこ)・干鮑(ほしあわび,これらの状況からうかがわれるのは、海外貿易の開始を契機に、藩が箱館港の主要な貿易品である俵物に着目して
通史編3(近世2) (松前方面の攻防と青森)

また、箱館港には、回天・蟠龍が入港し、箱館奉行を設置して永井玄蕃を仮任し、箱館を勢力下に置くようになった,また、十一月一日には軍艦開陽が箱館港に入港する一方で、蟠龍が松前湾において、松前城に砲撃を行い、同城に
通史編3(近世2) (宮古湾海戦)

旧幕府軍艦回天・蟠龍・高雄が海軍奉行荒井郁之助の指揮のもと、三月二十一日未明に箱館港を出航した。
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました