機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 6件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編2(近世1)
(騒動の要求と結果)
はみられるものの、(一)来年三月まで公定価格での米の販売、(二)廻米の停止と来秋までの藩による蔵米の備蓄、(三)
米留番所
,これが天明の飢饉の被害を一層大きくしていったのは後にみるとおりだが、(三)にみられる
米留番所
の廃止は認
通史編2(近世1)
(騒動の背景)
また、各町へ「通手形」(
米留番所
を通過できる手形)を発行して、移入できる総量を一ヵ月当たり二〇〇〇俵に,町方で調査したところ、正月から七月まで、青森
米留番所
が許可する月二〇〇〇俵、計一万四〇〇〇俵という総量
通史編2(近世1)
(騒動の意義)
天明期には初めて打ちこわしの運動が全国的に展開したが、当騒動は惣町訴願と打ちこわしを中心に、廻米停止・
米留番所
廃止
通史編2(近世1)
(青森以外の町の騒動)
青森と並ぶ津軽領の主要港である鰺ヶ沢でも、七月二十二日に廻米の停止、
米留番所
の廃止、小売り米の値下げ(
通史編2(近世1)
(糧米確保)
弘前で、八月十五日に「町中囲米改役人」を三人一組として五組編成し、袋井・上十川・馬場尻・浜松の四ヵ所に
米留番所
,四ヵ所の
米留番所
のうち、浜松を除く三ヵ所が黒石へのルートに当たり、七月の津留政策とのかかわりでいうと、
通史編2(近世1)
(青森騒動の経過)
名主会所万屋武兵衛方へおよそ七~八〇〇人が押し寄せ、来年春までの公定値段(一匁につき米一升四合)での販売、廻米の停止、
米留番所
/ 1ページ