機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 4件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編1(古代・中世)
(桓武の登場)
延暦七年には、征東大使(大将軍)に参議(さんぎ)
紀古佐美
が任ぜられている。
資料編1(古代・中世編)
([八世紀])
●宝亀二年(七七一)閏三月一日、
紀古佐美
、征夷副使。佐伯美濃、鎮守将軍。,●延暦七年(七八八)七月六日
紀古佐美
、征東大使。,●延暦七年(七八八)十二月七日、征東大将軍
紀古佐美
に節刀を給わる。,●延暦八年(七八九)九月八日、持節征東大将軍
紀古佐美
、帰京し節刀を進める。,●延暦八年(七八九)九月十九日、大将軍
紀古佐美
ら陸奥国での敗戦の責任を認める。
通史編1(古代・中世)
(伊治公呰麻呂の乱)
征東大使は中納言藤原継縄(つぐただ)、副使は大伴益立(おおとものますたて)・
紀古佐美
(きのこさみ)である
資料編1(古代・中世編)
(第一章 綱文・史料一覧)
……………………………… 続日本紀 28 ●宝亀二年(七七一)閏三月一日、
紀古佐美
、征夷副使。,……………………………… 続日本紀 44 ●延暦七年(七八八)七月六日
紀古佐美
、征東大使。,………………… 続日本紀・公卿補任 44 ●延暦七年(七八八)十二月七日、征東大将軍
紀古佐美
に節刀を給,……………………………… 続日本紀 45 ●延暦八年(七八九)六月三日、征東将軍
紀古佐美
、阿弖流為との,……………………………… 続日本紀 48 ●延暦八年(七八九)九月八日、持節征東大将軍
紀古佐美
、帰京し
/ 1ページ