機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 4件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編4(近・現代1)
(寄席・見世物)
寄席・見世物 土手町に菱田といって、庭も広くてよく芸人を呼んで催しをした家があったが、これが
蓬莱亭
という,
蓬莱亭
には、三十一年五月に当時流行のうかれ節の三車一座、三十三年六月に鉄割長五郎の曲芸大軽業、同年七月
通史編4(近・現代1)
(芝居小屋と寄席)
中土手町に
蓬萊亭
、鍛冶町に川留亭、和徳大通りに米山亭があった。
通史編4(近・現代1)
(蓬萊館から大和館へ)
蓬萊館から大和館へ 慈善館の出現に刺激されて、中土手町の寄席
蓬萊亭
は、大正四年秋から活動写真の常設館
通史編4(近・現代1)
(青森県の社会運動の始まり)
明治三十五年八月、片山潜と西川光二郎は社会主義宣伝のため東北遊説の旅に出、八月二十一日の夜、弘前市の
蓬莱亭
/ 1ページ