• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編1(古代・中世) (藤崎城と中世都市)

そのようなことから推察すると、一六世紀前半に藤崎安藤氏が滅亡した後も、藤崎城は「番城(ばんじろ)」として
通史編1(古代・中世) (文献史料から見た戦国動乱の激化)

反乱の中心は葛西一族の大光寺城主や藤崎安藤氏で、一五世紀の半ば以来南部氏に従ってきた津軽領主層の、南部氏
資料編1(古代・中世編) ([十四世紀])

●貞治年中(一三六二~一三六七)、藤崎安藤氏の一族阿部(安倍)吉季、岩木山神社祠官に任ぜられるという。
資料編1(古代・中世編) (第一章 綱文・史料一覧)

…………………………… 萬沢文書 219 ●貞治年中(一三六二~一三六七)、藤崎安藤氏の一族阿部(安倍
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました