機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 3件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編2(近世1)
(林政の展開と漆木の栽培)
藩では山林の種類を、本山(もとやま)・田山(たやま)・
見継山
(みつぎやま)・仕立
見継山
(したてみつぎやま,
見継山
は、本山のうちで樹木を切り尽くしてしまった後に山下の村民に若木を育成させ、ある一定の大きさとなった,仕立
見継山
は、本山の内、またはその他の空き地において栽培の許可を得て樹木を育成し、成木の際に伐採を認めるもので
通史編4(近・現代1)
(地方の政争激化)
中津軽郡千年村では山林の境界で隣村の石川村大沢と裁判沙汰を起こし、また、大和沢地内の官林七〇〇町歩を、藩政期の
見継山
通史編4(近・現代1)
(盗伐問題と師団の設置)
官有林盗伐の問題は、地租改正が数百年の入会権を持つ
見継山
、抱山を官地に編入したため、住民は薪炭の採取さえままならず
/ 1ページ