機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 7件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編2(近世1)
(異国船打払令の発令と津軽弘前藩)
した国日記記事 目録を見る 精細画像で見る まず、海岸の防備は、この時期までに大間越・深浦・
金井
,
ヶ沢
・鰺ヶ沢・十三・小泊・龍浜崎・鷹野崎・蟹田・青森に大筒を備え、人員もすでに配置されていたため、これ,また高札を大間越から野内までの八浦、その外に
金井ヶ沢
・小泊・平舘・油川に立てることとし、作事奉行に命じて,立て札を作らせ、設置については八浦がそれぞれの町奉行、
金井ヶ沢
・小泊・平舘・油川については郡奉行が責任
通史編2(近世1)
(海防報告書にみる天保期の海防体制)
ヶ沢
村浦番所 2 1
金井ヶ沢
村大筒台場 3 2,大間越 20 15 大間越台場 1 2 深 浦 10 10 深浦台場 1 2
金井
,3(1) 2(2) 1 1 1 深 浦 3(1) 2(2) 1 1 1
金井
,大筒台場は、大間越・深浦・
金井ヶ沢
・鰺ヶ沢・十三・小泊七ツ石崎・龍浜崎・袰月浦鷹野崎・蟹田・青森の各所,現北津軽郡市浦村)・上宇鉄(かみうてつ)(現東津軽郡三厩村)・野内・浅虫・黒石領田沢村(現同郡平内町)、浦番所が
金井
通史編2(近世1)
(領内海防と台場の構築)
さらに、翌年にかけて大間越(おおまごし)浦(現西津軽郡岩崎村大間越)・深浦(現同郡深浦町深浦)・
金井ヶ
,
沢
(かねがさわ)(現同町北金ヶ沢)・鯵ヶ沢浦(現同郡鰺ヶ沢町)・十三浦(現北津軽郡市浦村十三)・蟹田(
通史編2(近世1)
(十三小廻しの成立と町の盛衰)
これと、同じような内容を持つ「覚」が、三月二十一日付で、深浦・
金井ヶ沢
・大間越の沖横目所(『御定書』三九
資料編1(古代・中世編)
(六 板碑の調査・研究史)
なお、『撞鐘古碑石調之覚』は、宮舘〈中別所〉・三世寺・外崎(以上弘前市)、藤崎(藤崎町)、関・
金井ヶ沢
通史編2(近世1)
(旅行者のみた領内海防)
海砲台は大間越・金井沢(
金井ヶ沢
)・小泊・竜飛・三厩・平舘・大浜(油川)・青森・野内の九ヵ所にあると述
通史編2(近世1)
(災害の続発とその影響)
;3月25日 火災 小泊村(金木組) 89軒焼失 元文3(1738) 1月28日 火災
金井
,
ヶ沢
村・鴨村(赤石組) 68軒焼失 4月 7日 火災 板屋野木村(赤田組) 34
/ 1ページ