機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 4件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
資料編1(古代・中世編)
(一 東目屋地区の中世城館と領主の歴史)
高杉孫二郎、⑥新岡兵助、⑦神三右衛門、⑧志戸沢与五郎、⑨蒔苗新兵衛、⑩町田孫十郎、⑪玉野井五郎兵衛、⑫
関惣右衛門
,このうち、①②は東目屋地区、③④は西目屋地区の大字名を名字としており、⑫の
関惣右衛門
は「城代」として、,また『津軽一統志』巻七も、「古城垣上」として「桜庭太郎左衛門初名兵助信正、(中略)国吉
関惣右衛門
、弟黒土近江
通史編1(古代・中世)
(支城の城館跡)
写真211 国吉館跡遠景 国吉館跡について、『津軽一統志』「関家文書」では、館主を
関惣右衛門
(,
関惣右衛門
は「十二人屋形城衆」の中の「城代」とされていることから、国吉館跡が大浦城周辺の中世城館跡の中
通史編1(古代・中世)
(東目屋地域に見られる城館跡)
神三右衛門(じんさうえもん)・志戸沢与五郎(しとざわよごろう)・蒔苗新兵衛・町田孫十郎・玉野井五郎兵衛・
関惣右衛門
,
関惣右衛門
は「城代」として、深浦町の関(折曽の関)と東目屋の国吉(くによし)に居館を持っていたと伝えられている
資料編1(古代・中世編)
((1)立地と遺構の現状)
『津軽一統志』「関家文書」は、館主を
関惣右衛門
としているが、彼が「十二人屋形城衆」の中の「城代」とされることから
/ 1ページ