• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 1件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編2(近世1) (青森町の成立と青森開港)

青森の町と湊の発展策は右のようなものであったが、町方の支配機構もしだいに整備され、青森猟師(漁師)町派頭,佐藤・村井の両名は前述のように建設当初から町頭に任命されていたので、このたびは町頭(まちがしら)と猟師町派頭,佐藤・村井両名を猟師町派頭に任命するに当たって、弘前城へ御肴の献上を義務づける文言がみえる(同前三〇七頁,青森の建設当初の町方を構成する者たちには、商人のほかに漁師が比較的多かったらしく、彼らを猟師町派頭が支配統制,ところで佐藤・村井の両名が猟師町派頭に任命される以前は、越前出身の嘉兵衛が猟師町派頭であったという。
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました