• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編3(近世2) (博奕の種類)

○取退無尽――頼母子講(たのもしこう)の一種で、当たりくじで金を受け取った者は退会し、以後掛金をかけないもの,○和合講――頼母子講の一種かと思われるが、どのような方法かは不明。
通史編3(近世2) ((二)富籤興行)

(二)富籤興行 富籤(とみくじ)は、中世に相互救済を目的に組織された頼母子講(たのもしこう)に始まるといわれる
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました