機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 9件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
資料編1(考古編)
(第4節 弘前地域内の地質系統の放射年代一覧表)
(1987) 沖浦デイサイト 0.90±0.2Ma (
K
-
Ar法
) 毛無山 村岡・長谷,0.90~1.70Ma (
K
-
Ar法
・全岩) 八甲田,青荷沢 村岡 (1986) 青荷凝灰岩,1.5±0.6Ma (
K
-
Ar法
) 高場 村岡 (1986) デイサイト(軽石) GSJ, R47352 青荷凝灰岩 0.9±0.1Ma (
K
-
Ar法
) 毛無山 村岡,3.0±0.3Ma (
K
-
Ar法
) 小国北西 村岡・長谷 (1990) 流紋岩(軽石)
通史編1(自然・原始)
(一 従来の研究)
佐々木ほか(一九九六)は岩石学的研究と
K
-
Ar法
による年代測定(1)を実施し、山口(一九九八)も松山・,岩木山団研(一九八〇)および塩原・岩木山団研(一九八〇)の研究成果を踏まえて、指標火山灰の特定と
K
-
Ar
,
法
による年代測定を実施して、火山形成史の解明に努めた。
通史編1(自然・原始)
(火山の発達史)
表2
K
-
Ar法
による年代測定値(蒜山地質年代学研究所による) 採集地点 試料 年代測定地(Ma:百万年前
通史編1(自然・原始)
(第二節 注記)
(1)
K
-
Ar法
による年代測定…カリウム(
K
)がアルゴン(Ar)に放射性壊変することを利用して岩石や鉱物
通史編1(自然・原始)
(第三期)
カルデラ内の、標高一三〇〇メートル付近にある安山岩質溶岩の
K
-
Ar法
による年代測定では、〇・二一±,鳥海山の
K
-
Ar法
による年代測定として〇・〇一±〇・二四百万年前(佐々木ほか、一九九六)があり
通史編1(自然・原始)
(第二期)
図13 主要放射谷での地質断面図
K
-
Ar法
による年代測定では、赤倉沢の標高一二〇〇メートルの
通史編1(自然・原始)
(第一期)
K
-
Ar法
による年代測定では、兼平石が〇・三四±〇・〇三百万年前であり、十面沢小丘群の一つである
資料編1(考古編)
(第1節 地質の概要)
火山活動史や構造発達史が、以前に比べてより高い精度で編めるようになったのは、分析機器の進歩もさることながら、
K
-
Ar
,
法
やフィッショントラック法などによる年代測定の資料が飛躍的に増加したことや、日本海の海底堆積物から、より,森吉火山列に属する岩木火山は、津軽平野南西縁に位置する東西約12
k
m、南北約13
k
mの円錐形を呈する成層火山,帯状配列(中川・霜鳥・吉田,1986,より転載) 脊梁火山列に属する八甲田火山は、青森市南方約30
k
m
資料編1(考古編)
(〈用語の解説…第2節〉)
コニーデ(
k
onide)はほぼ成層火山に相当する。,狭義の火砕流は火山灰流・軽石流・岩滓流・熱雲などを含み、非常に小規模なものから100
k
m3以上のものまである,*44 酸性岩 (acidic roc
k
) …火成岩で、その化学成分のSiO2が66%以上のもの。,*47
K
-
Ar法
…岩石の年代測定法の一つ。カリウムの同位体40
K
はβ-と電子捕獲により壊変。,*60 塩基性岩 (basic roc
k
) …岩石をその化学組成に基づいて分類した場合、SiO2含有量
/ 1ページ