宗教・文化・教育等

/ 192ページ
No 年月日表記 西暦 できごと 備考
1 文禄二年 1593 嶽前ならびに湯口山等で獅子狩を行う。
2 文禄二年 1593 洪水。
3 慶長二年 1597 この年、堀越川(平川)洪水。
4 慶長五年一月八日 1600/1/8 岩木山の鳥海山噴火。
本文参照ページ】: 通史編1(自然・原始)p46
5 慶長五年六月十三日 1600/6/13 大地震、昼夜の如し、小石交りの砂降る。同十五日、岩木山の南方焼け崩れる。地震冥暗二夜三日に及ぶ。
本文参照ページ】: 通史編1(自然・原始)p45
6 慶長六年三月上旬 1601/3/9 為信、清水森で方三町に柵を結い創業以来の敵・味方戦死者の大法要を執行。
本文参照ページ】: 通史編2(近世1)p156
7 慶長六年九月十七日~
十九日
1601/9/17~
1601/9/19
大雨洪水、諸橋流失。
8 慶長七年三月 1602/3 為信、浅瀬石に愛宕山大権現を勧請(後、植田村に移す)。
9 慶長七年 1602 為信、城内に山田から伊勢大神宮を勧請。
10 慶長七年 1602 大風雨で諸方宮参りの者死傷あり。
/ 192ページ