災害年表(古代~近世)

/ 17ページ
No 年月日表記 西暦 できごと 備考
1 天平宝字7年 763 陸奥国飢饉。五穀など実らず。(日本凶荒史考)
災害】: 飢饉
2 天平神護2年 766 陸奥国等飢饉。勅して負租を免じる。(古今凶饉誌)
災害】: 飢饉
3 天長7年 830 陸奥・出羽国疫病。死者多数。
災害】: 疫病
4 承和10年 843 陸奥国など飢饉。疫病流行。賑給を給う。
災害】: 飢饉
5 斉衡元年 854 陸奥国など飢荒する。
災害】: 飢饉
6 貞観11年五月(七月)二十六日(十三日) 869/5/26 陸奥国で大地震。陸奥国地大いに震い、海嘯哮吼して溺死者一〇〇〇余人。推定M八・六、青森県震度五~六。
災害】: 三陸津波
7 貞観15年 873 陸奥国飢饉。農民困窮し、餓死者数万人に達する。
災害】: 飢饉
8 元慶元年 877 天下大旱にして凶作。農民飢弊する。
災害】: 干ばつ
9 正元元年二月 1259/2 飢民に山野および河海自然物の捕獲・採取を許可する。
災害】: 飢饉
10 暦応3年 1340 伝承によると、津軽北西部十三湊周辺被害大。推定震源は渡島沖、推定M七・五。死者一〇万人といわれる。
災害】: 地震・津波
/ 17ページ