考古学史年表

/ 50ページ
No 年月日表記 西暦 できごと 備考
1 享保21年 1736/2/11 「奥羽観跡聞老志」の著者、仙台藩士佐久間洞厳没(84歳)。
区分】: 東北地方考古学史
2 寛延元年 1748 スペインのアルクビエーレによって、イタリアのポンペイ遺跡の発掘始まる。
区分】: 世界の考古学史
3 宝暦4年 1754 菅江真澄生
区分】: 青森県の考古学研究者一覧
4 宝暦9年1月 1759/1 大英博物館(イギリス)開館。
区分】: 世界の考古学史
5 明和元年 1764 ヴィンケルマン(ドイツ)「古代美術史」を刊行。
区分】: 世界の考古学史
6 安永3年8月 1774/8 杉田玄白・前野良沢ら、「解体新書」を翻訳刊行。
区分】: 国内・県内のおもな出来事
7 安永3年 1774 谷川士清、「曲玉考」・「臼石考」・「石剣頭考」を著す。
区分】: 日本考古学史
8 天明4年2月 1784/2 筑前国(福岡県)志賀島叶崎で「漢委奴国王」印が発見される。
区分】: 日本考古学史
9 天明4年9月 1784/9 菅江真澄、越後国(新潟県)より出羽国(山形県)へ入る。
区分】: 東北地方考古学史
10 天明4年 1784 この前後、東北地方大飢饉(天明の大飢饉)。
区分】: 国内・県内のおもな出来事
/ 50ページ