• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. 弘前市立弘前図書館
  2. 文学館(資料グループ)
  3. 「『日本』新聞廃滅理由」(目録)
  4. 「『日本』新聞廃滅理由」
目録内容
文書名 「『日本』新聞廃滅理由」
文書名(カナ)
文書名(ローマ字)
別名
別名(カナ)
別名(ローマ字)
文書名(欧文)
文書名に関する注記
差出・作成者 陸羯南
差出・作成者(カナ)
差出・作成者(ローマ字)
宛所
宛所(カナ)
宛所(ローマ字)
書写者
書写者(カナ)
書写者(ローマ字)
作成年
作成年終
数量 2枚
形状 原稿用紙
寸法
寸法(縦)
寸法(横)
材質
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 この資料は平成9年3月24日に鈴木泰平より寄贈されたもの。
 原稿「「日本」新聞廃滅理由」は、文中に「「日本」前社長陸氏の病むや云々」とあるように、陸羯南の自筆とは考えられないが、羯南の娘婿鈴木虎雄の元に残されたものである。この原稿は、羯南を引き継いだ現社長によって『日本』は死んだ、と宣言する「『日本及日本人』と改題する所以」(『日本人』第449号、明治39年12月20日)の文章にそのまま使用されている。その「『日本及日本人』と改題する所以」には、明治39年12月4日の日付で『日本』と訣別した社員21名の名前が記されている。(舘田勝弘)
解題・説明(英語) -
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 弘前市立弘前図書館
原資料の所在地
資料番号
管理記号 A-05
カテゴリ区分 文書・記録
資料種別 原稿 > 原稿用紙
資料分類(大分類) 01_陸羯南
資料分類(中分類) 1_原稿
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載 陸羯南(『新編弘前市史』通史編5(近・現代2) 第八章第一節)
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
印刷用画像
ダウンロード