機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
広島市立中央図書館/広島市立図書館貴重資料アーカイブ
トップページ
資料グループ選択
資料グループ選択
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
更新日(昇順)
更新日(降順)
/ 1ページ
タイトル
説明文
浅野文庫
広島市立中央図書館の特別コレクションです。 広島市立中央図書館は、広島藩第12代藩主 浅野長勲(ながこと)氏が、初代藩主浅野長晟(ながあきら)の広島城入城300年を記念して、大正15年(1926年)に中区小町に建設した浅野図書館を前身としています。 浅野文庫には、旧広島藩主浅野家から寄贈を受けた和漢の古書・図記類のうち、疎開により原爆の被災から免れた約1万点の資料を所蔵しています。
小田文庫
広島市立中央図書館の特別コレクションです。 江戸時代から代々医家として名高い旧家・小田家(山県郡北広島町(旧千代田町))から寄贈・寄託されました。 小田文庫には小田家が収集した医学・薬学書のほか、諸分野の近世・近代の版本や写本があります。
郷土資料
広島市立図書館が所蔵する、広島に関する資料を公開しています。
/ 1ページ