/ 463ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp400050-100040
資料所蔵機関の名称 猪田神社
資料群1
資料群3
資料群5
欧文タイトル
タイトル 猪田神社本殿 附棟札6枚
タイトル読み イダジンジャ ホンデン ツケタリ ムナフダ ロクマイ
タイトル(ローマ字) Ida jinja honden tsuketari munafuda rokumai
別名
別名読み
別名(ローマ字)
タイトル備考
作成者等
作成者等読み
作成者等(ローマ字)
書写者等
書写者等読み
大きさ
書写者等(ローマ字)
製作年(和暦) 室町時代
製作年終(和暦)
員数 1棟 附6枚
形状
大きさ(縦)
大きさ(縦) 桁行2.6m×梁間2.3m
大きさ(横)
大きさ(横)
大きさ(高)
材質
形態に関する注記
欠損、保存状況
縮尺
その他の注記
テキストの言語コード 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題読み
主題(ローマ字)
関係する地名 猪田
関係する地名 読み
内容年終
関係する地名 (ローマ字)
関係する人物名・組織・団体名 猪田神社
関係する人物名・組織・団体名読み
関係する人物名・組織・団体名(ローマ字)
内容年代始(和暦)
内容
内容読み
内容(ローマ字)
解題・説明 一間社流造の檜皮葺で棟のみ瓦葺が見られ、三方に擬宝珠高欄を付した浜縁がめぐらされている。正面の柱間には板唐戸、他の3面は板壁で、虹梁・身舎柱上組物には極彩色が施されている。棟札によると大永7年(1527)に再建され、天正18年(1590)に大修理が施されたことがわかり、建物の構造に室町末期の形式が残存している。棟札は大永7年のほか、寛永5年(1628)・延宝8年(1680)・延享4年(1747)・天明7年(1787)・慶応元年(1865)のものが残されている。
解題・説明(英語)
管理上の経緯
来歴(英語)
原本の所在 猪田
カテゴリ区分
資料番号
請求記号
画像メタデータ
関連画像(所蔵館DBの画像など)
上位階層目録ID
他のページを見る 解説画面を見る
自治体史掲載 『伊賀市史』第4巻971~974p/『上野市史』文化財編口絵・482~484・500~501p
関連目録ID
出版物・関連資料 『三重県史』別編建築口絵・19~21p/『碌々集』158~162p/『三重県神社誌』三611p
manifest.jsonのURL
資料種別 建造物
文化財情報 国指定文化財(昭和14年10月25日)
権利関係
翻訳の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
緯度・経度・高度に関する注記
既刊目録名
汎用フィールド03
汎用フィールド04
汎用フィールド05
汎用フィールド06
汎用フィールド07
汎用フィールド08
汎用フィールド09
汎用フィールド10
汎用フィールド11
汎用フィールド12
汎用フィールド13
汎用フィールド14
汎用フィールド15
汎用フィールド16
汎用フィールド17
汎用フィールド18
汎用フィールド19
汎用フィールド20
汎用フィールド21
汎用フィールド22
汎用フィールド23
汎用フィールド24
汎用フィールド25
DOI
デジタル化の経緯に関する注記
/ 463ページ