/ 464ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp401020-100040
資料所蔵機関の名称 万寿寺
資料群1
資料群3
資料群5
欧文タイトル
タイトル 木造地蔵菩薩坐像
タイトル読み モクゾウ ジゾウボサツ ザゾウ
タイトル(ローマ字) Mokuzo Jizo Bosatsu zazo
別名
別名読み
別名(ローマ字)
タイトル備考
作成者等
作成者等読み
作成者等(ローマ字)
書写者等
書写者等読み
大きさ
書写者等(ローマ字)
製作年(和暦) 南北朝時代
製作年終(和暦)
員数 1躯
形状
大きさ(縦)
大きさ(縦) 像高68cm
大きさ(横)
大きさ(横)
大きさ(高)
材質
形態に関する注記
欠損、保存状況
縮尺
その他の注記
テキストの言語コード 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題読み
主題(ローマ字)
関係する地名 柘植町
関係する地名 読み
内容年終
関係する地名 (ローマ字)
関係する人物名・組織・団体名 万寿寺/慶派/寛慶/忍慶/了賢房
関係する人物名・組織・団体名読み
関係する人物名・組織・団体名(ローマ字)
内容年代始(和暦)
内容
内容読み
内容(ローマ字)
解題・説明 寄木造。玉眼で左手に宝珠を捧げ持ち、右手には錫杖を執っている。やや切れ上がった眼尻、への字に結んだ唇、豊頬ながら良く引き締まった肉取りの面貌は、鎌倉期の慶派の作風を伝えている。腹部内面に「貞治三年甲辰(1364)三月十五日 寛慶法橋之作 子息忍慶助作」の墨書銘があることから、仏師や制作年代がわかる。また、頭部内刳には舎利・紙本墨書仏眼真言・写経断片・袈裟雛形・毛髪及び錦袋・版本両部種子曼陀羅・摺仏など大量の納入物が納められていた。それらによると、納入者は了賢房なる人物で、父母の菩提を弔うために文書を納入したことが記されている。
解題・説明(英語)
管理上の経緯
来歴(英語)
原本の所在 柘植町
カテゴリ区分
資料番号
請求記号
画像メタデータ
関連画像(所蔵館DBの画像など)
上位階層目録ID
他のページを見る 解説画面を見る
自治体史掲載 『伊賀市史』第1巻301~302・665~675p/『伊賀市史』第4巻口絵・659~667p/『伊賀町史』口絵・1238~1241p
関連目録ID
出版物・関連資料 『三重県史』別編美術工芸(解説編)72~74p(図版編)129~131p/『発見!三重の歴史』46~47p/『三重県古銘集成』61p/『定本 伊賀百寺』104~107p/『伊賀史概説』上巻533~536p/『伊賀路』138~139p/『遺産と心』35p
manifest.jsonのURL
資料種別 彫刻
文化財情報 国指定文化財(昭和11年5月6日)
権利関係
翻訳の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
緯度・経度・高度に関する注記
既刊目録名
汎用フィールド03
汎用フィールド04
汎用フィールド05
汎用フィールド06
汎用フィールド07
汎用フィールド08
汎用フィールド09
汎用フィールド10
汎用フィールド11
汎用フィールド12
汎用フィールド13
汎用フィールド14
汎用フィールド15
汎用フィールド16
汎用フィールド17
汎用フィールド18
汎用フィールド19
汎用フィールド20
汎用フィールド21
汎用フィールド22
汎用フィールド23
汎用フィールド24
汎用フィールド25
DOI
デジタル化の経緯に関する注記
/ 464ページ