/ 463ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp403870-100040
資料所蔵機関の名称 西蓮寺
資料群1
資料群3
資料群5
欧文タイトル
タイトル 服部土芳墓所
タイトル読み ハットリドホウ ボショ
タイトル(ローマ字) HATTORI Doho bosho
別名
別名読み
別名(ローマ字)
タイトル備考
作成者等
作成者等読み
作成者等(ローマ字)
書写者等
書写者等読み
大きさ
書写者等(ローマ字)
製作年(和暦) 江戸時代
製作年終(和暦)
員数
形状
大きさ(縦)
大きさ(縦) 高さ70cm
大きさ(横)
大きさ(横) 幅20cm
大きさ(高)
材質
形態に関する注記
欠損、保存状況
縮尺
その他の注記
テキストの言語コード 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題読み
主題(ローマ字)
関係する地名 長田
関係する地名 読み
内容年終
関係する地名 (ローマ字)
関係する人物名・組織・団体名 西蓮寺/服部土芳/芭蕉/山本茂貴
関係する人物名・組織・団体名読み
関係する人物名・組織・団体名(ローマ字)
内容年代始(和暦)
内容
内容読み
内容(ローマ字)
解題・説明 服部土芳は芭蕉の俳諧に傾倒し、藤堂藩士を辞めて貞享5年(1688)に蓑虫庵(県指定文化財)を開いた。享保15年(1730)に74歳で亡くなるまで、伊賀蕉門の中心として生涯を蕉風俳諧の普及に尽力し、今日の芭蕉研究の基礎を作ったことが評価されている。土芳の墓所は長らく所在不明とされていたが、昭和35年(1960)に郷土史家の山本茂貴によって自然石に「些中庵浄山土芳」と彫った墓石が発見された。
解題・説明(英語)
管理上の経緯
来歴(英語)
原本の所在 長田
カテゴリ区分
資料番号
請求記号
画像メタデータ
関連画像(所蔵館DBの画像など)
上位階層目録ID
他のページを見る 解説画面を見る
自治体史掲載 『上野市史』芭蕉編560p/『上野市史』考古編627p
関連目録ID
出版物・関連資料 『西蓮寺墓所発掘調査報告』/『遺産と心』133・270・280~285p/『医王山~西蓮寺写真集~』99・133p
manifest.jsonのURL
資料種別 史跡
文化財情報 市指定文化財(昭和38年4月1日)
権利関係
翻訳の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
緯度・経度・高度に関する注記
既刊目録名
汎用フィールド03
汎用フィールド04
汎用フィールド05
汎用フィールド06
汎用フィールド07
汎用フィールド08
汎用フィールド09
汎用フィールド10
汎用フィールド11
汎用フィールド12
汎用フィールド13
汎用フィールド14
汎用フィールド15
汎用フィールド16
汎用フィールド17
汎用フィールド18
汎用フィールド19
汎用フィールド20
汎用フィールド21
汎用フィールド22
汎用フィールド23
汎用フィールド24
汎用フィールド25
DOI
デジタル化の経緯に関する注記
/ 463ページ