文書名
|
慶長十七年藤堂高虎判物
|
文書名(カナ)
|
ケイチョウジュウシチネン トウドウタカトラ ハンモツ
|
文書名(ローマ字)
|
Keicho jushichi-nen TODO Takatora hammotsu
|
別名
|
|
別名(カナ)
|
|
別名(ローマ字)
|
|
文書名(欧文)
|
|
文書名に関する注記
|
|
差出・作成者
|
和泉守
|
差出・作成者(カナ)
|
イズミノカミ
|
差出・作成者(ローマ字)
|
|
宛所
|
石田才介
|
宛所(カナ)
|
イシダサイスケ
|
宛所(ローマ字)
|
|
書写者
|
|
書写者(カナ)
|
|
書写者(ローマ字)
|
|
作成年
|
慶長17年(1612)
|
作成年終
|
|
数量
|
1通
|
形状
|
一紙
|
寸法
|
|
寸法(縦)
|
29.9cm
|
寸法(横)
|
46.6cm
|
材質
|
|
形態に関する注記
|
|
保存状況
|
|
縮尺
|
|
その他の注記
|
|
言語
|
日本語
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
主題
|
|
主題(カナ)
|
|
主題(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
阿拝郡/奥鹿野/御代/伊勢国/安濃郡/岡南/一志郡/雲出
|
関連する地域・場所(カナ)
|
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
|
関連する人物・団体
|
藤堂高虎/石田才介/石田三郎左衛門武清
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
内容
|
|
内容(カナ)
|
|
内容(ローマ字)
|
|
解題・説明
|
慶長14年(1609)、石田才介(三郎左衛門武清)は伊賀国綾郡(阿拝郡)奥鹿野村・御代村内で200石の所領を与えられ(石田三郎左衛門家伝来文書「慶長十四年藤堂高虎判物」)、その後所領を伊勢国安濃郡岡南村内に移されて300石を知行し、さらに同17年に同国一志郡雲出村内で200石を加増され、都合500石の所領を有することとなった。本資料は、その際の知行目録である。
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
所蔵機関
|
伊賀市
|
原資料の所在地
|
|
資料番号
|
|
管理記号
|
|
カテゴリ区分
|
文書・記録
|
資料種別
|
|
資料分類(大分類)
|
郷土資料-石田三郎左衛門家伝来文書
|
資料分類(中分類)
|
|
資料分類(小分類)
|
|
文化財情報
|
市指定文化財
|
manifest.jsonへのURL
|
|
参照データ
|
|
関連ページURL
|
翻刻文を見る
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
|
出版物・関連資料
|
『石田家文書略解説』/『伊賀郷土史研究』9 22~38p/『藤堂高虎文書の研究』166~167p/『改訂版 藤堂氏と家臣の検討』27p/『藤堂高虎家臣辞典』5p/『三重県史』資料編近世1 957p
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|