| 資料所蔵機関の名称 | 西蓮寺 | 
                                            
                                                
	| 資料群1 |  | 
                                            
                                                
	| 資料群3 |  | 
                                            
                                                
	| 資料群5 |  | 
                                            
                                                
	| 欧文タイトル |  | 
                                            
                                                
	| タイトル | 絹本著色藤堂高虎像 | 
                                            
                                                
	| タイトル読み | ケンポンチャクショク トウドウタカトラ ゾウ | 
                                            
                                                
	| タイトル(ローマ字) | Kempon chakushoku TODO Takatora zo | 
                                            
                                                
	| 別名 |  | 
                                            
                                                
	| 別名読み |  | 
                                            
                                                
	| 別名(ローマ字) |  | 
                                            
                                                
	| タイトル備考 |  | 
                                            
                                                
	| 作成者等 |  | 
                                            
                                                
	| 作成者等読み |  | 
                                            
                                                
	| 作成者等(ローマ字) |  | 
                                            
                                                
	| 書写者等 |  | 
                                            
                                                
	| 書写者等読み |  | 
                                            
                                                
	| 書写者等(ローマ字) |  | 
                                            
                                                
	| 大きさ |  | 
                                            
                                                
	| 製作年(和暦) | 江戸時代 | 
                                            
                                                
	| 製作年終(和暦) |  | 
                                            
                                                
	| 員数 | 1幅 | 
                                            
                                                
	| 形状 |  | 
                                            
                                                
	| 大きさ(縦) |  | 
                                            
                                                
	| 大きさ(縦) | 103cm | 
                                            
                                                
	| 大きさ(横) |  | 
                                            
                                                
	| 大きさ(横) | 60.6cm | 
                                            
                                                
	| 大きさ(高) |  | 
                                            
                                                
	| 材質 | 絹本著色 | 
                                            
                                                
	| 形態に関する注記 |  | 
                                            
                                                
	| 欠損、保存状況 |  | 
                                            
                                                
	| - |  | 
                                            
                                                
	| 縮尺 |  | 
                                            
                                                
	| その他の注記 |  | 
                                            
                                                
	| テキストの言語コード | 日本語 | 
                                            
                                                
	| ISBN |  | 
                                            
                                                
	| ISSN |  | 
                                            
                                                
	| 主題 |  | 
                                            
                                                
	| 主題読み |  | 
                                            
                                                
	| 主題(ローマ字) |  | 
                                            
                                                
	| 関係する地名 | 長田 | 
                                            
                                                
	| 関係する地名 読み |  | 
                                            
                                                
	| 内容年終 |  | 
                                            
                                                
	| 関係する地名 (ローマ字) |  | 
                                            
                                                
	| 関係する人物名・組織・団体名 | 西蓮寺/藤堂高虎/天海/真雅/曽谷宗浄 | 
                                            
                                                
	| 関係する人物名・組織・団体名読み |  | 
                                            
                                                
	| 関係する人物名・組織・団体名(ローマ字) |  | 
                                            
                                                
	| 内容年代始(和暦) |  | 
                                            
                                                
	| 内容 |  | 
                                            
                                                
	| 内容読み |  | 
                                            
                                                
	| 内容(ローマ字) |  | 
                                            
                                                
	| 解題・説明 | 中央下に衣冠束帯の端座した藤堂高虎の肖像が描かれている。白髪に黒の冠をつけ、纓は長く垂れている。顔は白髯老顔、衣は黒色で浅葱色の指貫をはき、右手に笏、左腰には太刀を帯びている。背景は金彩、麻葉つなぎの中に丸に五枚蔦文が施された幕が絞られ、その間に山水が描かれている。絵の上部に「権大僧都高山(中略)三国伝灯大僧正天海」の賛辞があり、装裏には「奉表補高山道賢之像俗名藤堂和泉守高虎公 時寛文十一辛亥歳(1671)八月時正 伊州阿閇郡長田庄医王山西蓮寺常住 真雅修之」と墨書がある。寺伝によれば、絵は藤堂藩の画師曽谷宗浄の筆で、真雅は西蓮寺16世とされる。 | 
                                            
                                                
	| 解題・説明(英語) |  | 
                                            
                                                
	| 管理上の経緯 |  | 
                                            
                                                
	| 来歴(英語) |  | 
                                            
                                                
	| 原本の所在 | 長田 | 
                                            
                                                
	| 資料番号 |  | 
                                            
                                                
	| カテゴリ区分 | 無し | 
                                            
                                                
	| 請求記号 |  | 
                                            
                                                
	| 画像メタデータ |  | 
                                            
                                                
	| 関連画像(所蔵館DBの画像など) |  | 
                                            
                                                
	| 上位階層目録ID |  | 
                                            
                                                
	| 他のページを見る | 解説画面を見る | 
                                            
                                                
	| 自治体史掲載 | 『伊賀市史』第2巻口絵・820p/『上野市史』文化財編口絵・181~182p | 
                                            
                                                
	| 関連目録ID |  | 
                                            
                                                
	| manifest.jsonのURL |  | 
                                            
                                                
	| 出版物・関連資料 | 『三重県史』別編美術工芸(解説編)147・149p(図版編)259p/『藤堂藩の研究 論考編』365~400p/『地域社会における「藩」の刻印』271~292p/『定本 伊賀百寺』54~57p/『医王山~西蓮寺写真集~』26~27・123~124p/『三重の文化』41 1~11p/『伊賀路』170p/『遺産と心』28p | 
                                            
                                                
	| 資料種別 | 絵画 | 
                                            
                                                
	| 文化財情報 | 国指定文化財(明治39年4月14日) | 
                                            
                                                
	| 権利関係 |  | 
                                            
                                                
	| 翻訳の言語 |  | 
                                            
                                                
	| 権利関係・利用条件 |  | 
                                            
                                                
	| 原資料の利用条件 |  | 
                                            
                                                
	| 緯度・経度・高度に関する注記 |  | 
                                            
                                                
	| 既刊目録名 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド03 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド04 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド05 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド06 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド07 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド08 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド09 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド10 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド11 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド12 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド13 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド14 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド15 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド16 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド17 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド18 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド19 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド20 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド21 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド22 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド23 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド24 |  | 
                                            
                                                
	| 汎用フィールド25 |  | 
                                            
                                                
	| DOI |  | 
                                            
                                                
	| デジタル化の経緯に関する注記 |  |