機関トップ
資料グループ
西尾市岩瀬文庫/古典籍書誌データベース
トップページ
資料グループ選択
(全)(資料グループ)
東京買物独案内(目録)
/ 21148ページ
函番号(資料番号)
34-10
旧書名
東京買物独案内
旧書名ヨミ
旧書名(ローマ字)
数量
1
単位
冊
書名
東京買物独案内
書名ヨミ
トウキョウカイモノヒトリアンナイ
書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名の備考
原題簽欠。書名は見返題による。
版写
版
特殊装丁
書型
中横
存欠
原装・改装
原装
合冊
丁数
179
寸法
12.5/18.7
寸法(縦)
寸法(横)
材質
形態に関する注記
編著者
上原東一郎
編著者ヨミ
ウエハラトウイチロウ
編著者(ローマ字)
成立
見返に刻印「上原氏版」。明治23年6月、万庵(朱印「三兼」「卍庵」)題字。明治23年7月、撰者緒言。明治23年7月印刷出版、撰者兼発行人 上原東一郎(京橋区加賀町十七番地)、印刷人 宮田六左衛門(日本橋区呉服町十一番地)、発売所 北畠茂兵衛(日本橋区通一丁目)・穴山篤太郎(京橋区南伝馬町二丁目)~吉田久兵衛(浅艸区北東仲町)・森江佐七(麻布区飯倉五丁目)等6軒刊。
成立西暦
1890
成立推定
刷り書写の態様
内容
業種のいろは順、東京買い物案内記。巻頭に口絵「東京市繁昌之図」あり、月耕画。
内容(カナ)
内容(ローマ字)
旧蔵印識語
印記「和」(朱小円印)。
備考
保存状況種別
保存状況程度
所蔵機関
西尾市岩瀬文庫
資料種別
産業 商業
大分類
和書
和分類
産業 商業
漢分類
筆跡サンプル画像・全文テキスト
製作者等
製作者等読み
製作者等(ローマ字)
縮尺
言語
日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
原本の所在・史料群
西尾市岩瀬文庫
資料番号
文化財情報
manifest.jsonへのURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
収載箇所
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 21148ページ