機関トップ
資料グループ
西尾市岩瀬文庫/古典籍書誌データベース
トップページ
資料グループ選択
(全)(資料グループ)
嘉永二十五家絶句(目録)
/ 21148ページ
函番号(資料番号)
35-73
旧書名
嘉永二十五家絶句
旧書名ヨミ
旧書名(ローマ字)
数量
4
単位
冊
書名
嘉永二十五家絶句
書名ヨミ
カエイニジュウゴカゼック
書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名の備考
巻3原題簽存。
版写
版
特殊装丁
書型
半
存欠
全4巻
原装・改装
原装
合冊
丁数
151
寸法
21.7/15.2
寸法(縦)
寸法(横)
材質
形態に関する注記
編著者
北尾墨香編
編著者ヨミ
キタオボッコウ
編著者(ローマ字)
成立
見返に「戊□□夏新鐫/浪華書賈 種玉堂/墨香居/東都書舗 千鐘房」。弘化4年桂月、鐵研学人斎藤謙序。発行書林 須原屋茂兵衛(江戸日本橋南壹丁目)・同伊八(同浅草茅町二丁目)~菱屋藤兵衛(尾州名古屋本町通)・河内屋喜兵衛(大阪心斎橋通北久太郎町)等12軒の付け刊記。編者名は国書総目録による(序文中に「浪華書賈墨香生集当今諸家絶句之工」)。
成立西暦
1848
成立推定
刷り書写の態様
やや後印。
内容
嘉永25家(梁川星巌・貫名海屋・中島椶隠・牧戇斎・池内陶所・猪飼敬所・菊池五山・安積艮斎・野田笛浦・西島蘭渓・大沼枕山・石川竹厓・塩田随斎・篠崎小竹・後藤春草・奥野小山・広瀬淡窓・草場珮川・朝川善庵・大槻磐渓・広瀬旭荘・菊池渓琴・沢熊山・橋本静庵・南園上人)の絶句集。
内容(カナ)
内容(ローマ字)
旧蔵印識語
備考
保存状況種別
汚損・ムレ
保存状況程度
あり。
所蔵機関
西尾市岩瀬文庫
資料種別
文学 漢文
大分類
和書
和分類
文学 漢文 総集
漢分類
筆跡サンプル画像・全文テキスト
製作者等
製作者等読み
製作者等(ローマ字)
縮尺
言語
日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
原本の所在・史料群
西尾市岩瀬文庫
資料番号
文化財情報
manifest.jsonへのURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
収載箇所
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 21148ページ