/ 21148ページ
函番号(資料番号) 73-116
旧書名 狂歌百物語
旧書名ヨミ
旧書名(ローマ字)
数量 1
単位
書名 狂歌百物語
書名ヨミ キョウカヒャクモノガタリ
書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名の備考
版写
特殊装丁
書型
存欠 五・六・七編存(3冊)
原装・改装 原装
合冊 仮合綴(原表紙存)
丁数 49
寸法 22.0/16.2
寸法(縦)
寸法(横)
材質
形態に関する注記
編著者 天明老人尽語楼撰・竜斎閑人正澄画
編著者ヨミ テンメイロウジンジンゴロウ・リュウサイカンジンマサズミ
編著者(ローマ字)
成立 五編・七編巻首「天明老人尽語楼撰/竜斎閑人正澄画図」。無刊記。
成立西暦
成立推定 近世後期刊
刷り書写の態様 早印。
内容 幽霊や妖怪を題した狂歌撰集。四谷於岩・化鳥・化地蔵・家鳴・蝮蝎(うわばみ)・金玉・貂・土蜘蛛・縁切榎・鎌鼬・疱瘡神・古椿(以上五編)・小坂部姫・犬神・魔風・小袖手・猪熊・尾崎狐・木魂・山姥・一寸法師・竜灯・玉藻前・古寺(以上六編)・小幡小平次・立山・逆幽霊・大座頭・飛龍・蜃気楼・後髪・あやかし・おいてけ堀・八幡不知・川獺・女首(以上七編)。各編巻頭に6丁半ないし7丁半の彩色刷口絵あり。
内容(カナ)
内容(ローマ字)
旧蔵印識語
備考
保存状況種別
保存状況程度
所蔵機関 西尾市岩瀬文庫
資料種別 文学 狂歌
大分類 和書
和分類 文学 狂歌 撰集
漢分類
筆跡サンプル画像・全文テキスト
製作者等
製作者等読み
製作者等(ローマ字)
縮尺
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
原本の所在・史料群 西尾市岩瀬文庫
資料番号
文化財情報
manifest.jsonへのURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
収載箇所
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 21148ページ