/ 21148ページ
函番号(資料番号) 95-13
旧書名 狂歌忘憂物
旧書名ヨミ
旧書名(ローマ字)
数量 1
単位
書名 狂歌忘憂物
書名ヨミ キョウカボウユウブツ
書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名の備考 原題簽存。
版写
特殊装丁
書型
存欠
原装・改装 原装
合冊
丁数 20
寸法 22.8/16.3
寸法(縦)
寸法(横)
材質
形態に関する注記
編著者 秋野屋花色良・真思閣紀夏掛・柏木葉守点
編著者ヨミ アキノヤハナノイロヨシ・マシカクキノナツカケ・カシワギハモリ
編著者(ローマ字)
成立 文化5年6月、柏木葉守序。序の後に「点例」あり、末に「催主 秋野屋花色良/真思閣紀夏掛」。無刊記。
成立西暦 1808
成立推定
刷り書写の態様 早印。
内容 文化4年6月に没した真思閣ふろぬしの一周忌追善狂歌撰集。故人の嗜好に因み、酒を詠んだ狂歌を集める。当代人の外に古人の詠を含む。秋野屋花色良・真思閣紀夏掛・柏木葉守の評点を付す。巻頭「四方赤良/屠蘇袋ぬふてふ古年の絹糸の針のめとより春はきにけり」「土器の土性ならは屠蘇の酒ひとつはすくせ大和たましひ」、巻軸「おなしく(真顔)/猩々はよく物いへと酔てのちよくものいひをせぬそかしこき」。
内容(カナ)
内容(ローマ字)
旧蔵印識語
備考 国書総目録には岩瀬本のみ。
保存状況種別
保存状況程度
所蔵機関 西尾市岩瀬文庫
資料種別 文学 狂歌
大分類 和書
和分類 文学 狂歌 撰集
漢分類
筆跡サンプル画像・全文テキスト
製作者等
製作者等読み
製作者等(ローマ字)
縮尺
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
原本の所在・史料群 西尾市岩瀬文庫
資料番号
文化財情報
manifest.jsonへのURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
収載箇所
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 21148ページ