/ 21148ページ
函番号(資料番号) 97-41
旧書名 三聴秘録
旧書名ヨミ
旧書名(ローマ字)
数量 5
単位
書名 三聴秘録
書名ヨミ サンチョウヒロク
書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名の備考 国書総目録題「三庁秘録」。
版写
特殊装丁
書型
存欠 全5巻
原装・改装 原装
合冊
丁数 472
寸法 26.9/19.2
寸法(縦)
寸法(横)
材質
形態に関する注記
編著者
編著者ヨミ
編著者(ローマ字)
成立 序跋等なし。記事の内容は安永~文化年間(巻1の1「拝領屋敷一件」は安永9年、巻3の78「首縊死人一件」は文化14年)。
成立西暦
成立推定 近世後期写
刷り書写の態様 転写本。
内容 法制資料。各藩及び幕府関係の実務担当者より、種々の刑事事件や訴訟の取扱や諸行政手続について、寺社・勘定・町の三奉行への「伺」「問合」とその回答(「御附札」)を集成したもの。候文体。巻1:拝領屋敷一件・町名取替一件・御仕置仕形敲箒一件~貴賤下帯御伺一件・家守差置江戸人別ニ相成候一件・地頭より領分江貸附金一件等全64条。巻2:新田畑一件・海辺新田開発一件・新田再発一件~水車運上一件・船車御伺一件・船車一件等全105条。巻3:変死人一件・変死人一件・変死人一件~往還並木取斗一件・往還並木野火焼失一件・往還並木風折一件等全86条。巻4:博打再犯一件・博打一件・博打一件~捨馬伺一件・放馬一件・放馬一件等全62条。巻5:壱里塚立木一件・目立候衣類并長脇差一件・差村御免願一件~百性徒党一件・武士家来出来一件・名主組頭着席一件等全62条。
内容(カナ)
内容(ローマ字)
旧蔵印識語
備考 第5冊見返裏に反古あり、「〈上〉御年玉 松田□」とあり。小豆色表紙、雲文宝珠文(型押)。
保存状況種別
保存状況程度
所蔵機関 西尾市岩瀬文庫
資料種別 政治法制附故実 法令
大分類 和書
和分類 政治法制附故実 法令 武家 近世法 幕府法
漢分類
筆跡サンプル画像・全文テキスト
製作者等
製作者等読み
製作者等(ローマ字)
縮尺
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
原本の所在・史料群 西尾市岩瀬文庫
資料番号
文化財情報
manifest.jsonへのURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
収載箇所
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 21148ページ