/ 21148ページ
函番号(資料番号) 104-63
旧書名 精物楽府
旧書名ヨミ
旧書名(ローマ字)
数量 1
単位
書名 精物楽府
書名ヨミ セイブツガフ
書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名の備考 原題簽存(左肩単辺)。序題・内題「青物詩選」。
版写
特殊装丁
書型
存欠 全2巻
原装・改装 原装
合冊
丁数 27
寸法 17.9/12.7
寸法(縦)
寸法(横)
材質
形態に関する注記
編著者 悟了軒泥坊
編著者ヨミ ゴリョウケンドロボウ
編著者(ローマ字)
成立 寛政12年冬、調菜坊(刻印「吾唯知足」「不見後先」)序。巻首「悟了軒泥坊輯/著六斎眠道校」。著六斎眠道(刻印「著六斎」「眠道」)跋。後表紙見返に刊記「書肆 〈京都御幸町御池上ル〉菱屋孫兵衛/〈大坂心斎橋唐物町〉河内屋多助/〈紀州若山新通三丁目〉加勢田屋平右衛門」。
成立西暦
成立推定 近世後期刊
刷り書写の態様 後印。
内容 享和3年刊『青物詩選』(108-80)の改題本。初版本と比較するに、①柱刻上部の「寝言上(下)」を削除、②本文の配列を(初版本の)上三・下四~十一・上十二~十五・下一~三・上四~六・上十一・下十二~十三丁の順に改編(初版本の上七~十丁の4丁分は削除)、③(初版本の)上六丁の丁付を「六」より「六ノ十」に改刻、④刊記を差し替え。
内容(カナ)
内容(ローマ字)
旧蔵印識語 「浜和助」の朱印ラベル。
備考 下巻十一丁衍丁。
保存状況種別
保存状況程度
所蔵機関 西尾市岩瀬文庫
資料種別 文学 漢文
大分類 和書
和分類 文学 漢文 狂詩狂文
漢分類
筆跡サンプル画像・全文テキスト
製作者等
製作者等読み
製作者等(ローマ字)
縮尺
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
原本の所在・史料群 西尾市岩瀬文庫
資料番号
文化財情報
manifest.jsonへのURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
収載箇所
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 21148ページ