函番号(資料番号)
|
123-111
|
旧書名
|
江戸図書目提要
|
旧書名ヨミ
|
|
旧書名(ローマ字)
|
|
数量
|
1
|
単位
|
冊
|
書名
|
江戸図書目提要
|
書名ヨミ
|
エドズショモクテイヨウ
|
書名(ローマ字)
|
|
書名(欧文)
|
|
書名の備考
|
原題簽存(左肩無辺)。内題同。
|
版写
|
写
|
特殊装丁
|
|
書型
|
半
|
存欠
|
|
原装・改装
|
原装
|
合冊
|
|
丁数
|
43
|
寸法
|
23.3/15.8
|
寸法(縦)
|
|
寸法(横)
|
|
材質
|
|
形態に関する注記
|
|
編著者
|
|
編著者ヨミ
|
|
編著者(ローマ字)
|
|
成立
|
序跋等なし。書中『分間江戸大絵図』(無年月)の上部に書入「コノ画図抽斎所蔵ハ宝永ノ初年ナリ」(渋江抽斎書入を写したものか)。
|
成立西暦
|
|
成立推定
|
近世後期写
|
刷り書写の態様
|
転写本。
|
内容
|
江戸の古地図の解題書目。各図につき、寸法・成立年・表題(外題)・画人・刊記・地図に付された附言(凡例)・按語解説を記す。所収の地図は、『慶長江戸庄図』(慶長11、2年頃、写本姫路石本氏蔵)、『武州豊嶋郡江戸庄図』(寛永7、8年頃刊)、『武州豊嶋郡江戸庄図』(寛永9年12月刊)、『江戸小絵図』(万治2年改板、大経師加兵衛(江戸日本橋南二町)刊)、『新板武州江戸之図』(寛文2年2月、河野道清(京寺町)刊)、『〈新板〉江戸大絵図』(寛文10年12月、経師屋加兵衛(日本橋南二丁目)刊、遠近道印図、寛文11年卯月・霜月・寛文12年閏6月・寛文13年2月刊『〈新板〉江戸外絵図』4図あり)、『〈新板〉江戸大絵図〈絵入〉』(延宝5年9月、御絵図所林氏吉永刊)、『増補江戸大絵図』(延宝7年3月、御絵図所林氏吉永刊)、『〈増補〉江戸大絵図〈絵入〉』(延宝7年7月、表紙屋市郎兵衛刊、延宝9年6月・延宝9年5月・天和2年正月版あり)、『江戸方角安見図』(延宝8年正月、表紙屋市郎兵衛(浅草橋通瓦町)刊)、『御江戸大絵図〈ゑ入〉』(天和2年正月、御絵所林氏吉永刊、貞享4年6月版あり)、『江戸大絵図』(天和4年正月、御絵図所林氏吉永(江戸新両替町二丁目)刊)、『〈ゑ入〉江戸大絵図』(天和4年正月、表紙屋市郎兵衛(浅草瓦町)刊、貞享2年・同5年版あり)、『江戸図鑑綱目』(元禄2年初春、相模屋太兵衛(江戸)刊、石川流宣図)、『〈改撰〉江戸大絵図』(元禄4年6月、板屋弥兵衛(大門通田所町)刊、遠近道印図、元禄16年4月版あり)、『江戸図正方鑑』(元禄6年末春、佐藤四郎右衛門(通油町)刊、温清軒図、元禄8年3月版あり)、『江戸大絵図』(元禄8年初夏、板木屋七郎右衛門(堺町通新和泉町)刊、遠近道印図、元禄11年初夏版・元禄16年秋版・万屋清兵衛(江戸日本橋万町)版あり)、『分道江戸大絵図』(宝永5年月、山口屋須藤権兵衛刊、石川流宣図、正徳元年版・正徳3年版・享保元年版・延享2年版・御書物師出雲寺和泉掾(日本橋南一町目)版あり)、『江戸分間之図』(宝永5年正月、武江書林松葉貞知刊、遠近道印図)、『〈新板〉分間江戸大絵図』(正徳3年月、万屋清兵衛(日本橋南一町目)刊、石川流宣図、正徳4年版・正徳5年版・享保2年版あり)、『分間江戸大絵図』(享保6年月、須原治右衛門(日本橋南三町目)刊、享保17年版・元文4年版あり)、『分間江戸大絵図』(無年月、須原茂兵衛(江戸日本橋南一丁目)刊)、『分間江戸大絵図』(無年月、須原茂兵衛(日本橋南一丁目)刊、温清軒図)、『〔江戸図〕』(寛延3年月、万屋清兵衛・山口屋与兵衛(江戸日本橋通二丁目)刊、石川流宣図)、『分間江戸大絵図』(寛延3年、須原屋茂兵衛(江戸日本橋南一丁目)刊、宝暦年間版あり)。巻末に『分間江戸大絵図』(文政年、須原屋茂兵衛(江戸日本橋南一町目)刊、金丸彦五郎影直図)、『懐宝御江戸絵図』(宝暦13年、須原屋茂兵衛刊)を付す。
|
内容(カナ)
|
|
内容(ローマ字)
|
|
旧蔵印識語
|
印記「対梅宇立萩原乙彦蔵于俳書二酉精舎」(萩原乙彦)・「只誠蔵」(関根只誠)・「永田文庫」(永田有翠)。
|
備考
|
水浅葱色表紙。
|
保存状況種別
|
|
保存状況程度
|
|
所蔵機関
|
西尾市岩瀬文庫
|
資料種別
|
地理 地図
|
大分類
|
和書
|
和分類
|
地理 地図 地方図 東海道
|
漢分類
|
|
筆跡サンプル画像・全文テキスト
|
|
製作者等
|
|
製作者等読み
|
|
製作者等(ローマ字)
|
|
縮尺
|
|
言語
|
日本語
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
主題
|
|
主題(カナ)
|
|
主題(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
|
関連する地域・場所(カナ)
|
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
|
関連する人物・団体
|
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
原本の所在・史料群
|
西尾市岩瀬文庫
|
資料番号
|
|
文化財情報
|
|
manifest.jsonへのURL
|
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
|
出版物・関連資料
|
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
収載箇所
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|