/ 21148ページ
函番号(資料番号) 酉-32
旧書名 法曹類林
旧書名ヨミ
旧書名(ローマ字)
数量 3
単位
書名 法曹類林
書名ヨミ ホッソウルイリン
書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名の備考 原題簽存(左肩無辺)。箱の蓋表に活版刷題簽「〈内閣文庫蔵〉 法曹類林」。
版写 版(複製)
特殊装丁 巻子本
書型
存欠 有欠
原装・改装 原装
合冊
丁数
寸法 28.7/231.6 28.7/1205.2 28.7/51.7
寸法(縦)
寸法(横)
材質
形態に関する注記
編著者 藤原通憲編
編著者ヨミ フジワラノミチノリ
編著者(ローマ字)
成立 巻200末に書写識語「嘉元二年六月八日書写校合了 貞顕」。箱底に奥付、昭和32年2月印刷、昭和32年3月発行、内閣文庫(東京都千代田区一番皇居大手門内)、印刷者 株式会社便利堂(京都市中京区新町通竹屋町下ル)刊。
成立西暦 1957
成立推定
刷り書写の態様
内容 内閣文庫蔵、金沢文庫旧蔵、嘉元2年(1304)書写本のコロタイプ版複製。存巻は①巻192(巻頭部分の残欠2紙に巻数不明の断簡3紙を接ぐ)、②巻197(巻頭部分の残欠1紙)、③巻200(完本)。加賀金沢藩第四代前田綱紀が享保7年4月に幕府に献上した本。活版の解題冊子「法曹類林解説」1冊を添付する。
内容(カナ)
内容(ローマ字)
旧蔵印識語 原本の印記「金沢文庫」(墨子持枠長方印)・「内閣文庫」(方印)。外に印記「秘閣図書之章」(朱方印)「大学校図書之印」(朱方印)「紅葉山本」(朱長方印)「日本政府図書」(朱方印)、朱印は何れも原捺。
備考 紺紙表紙。解題冊子は活版、白厚紙表紙の簡易装(21.2/15.0)、本文14頁。
保存状況種別
保存状況程度
所蔵機関 西尾市岩瀬文庫
資料種別 政治法制附故実 法令
大分類 和書
和分類 政治法制附故実 法令 公家 雑
漢分類
筆跡サンプル画像・全文テキスト
製作者等
製作者等読み
製作者等(ローマ字)
縮尺
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
原本の所在・史料群 西尾市岩瀬文庫
資料番号
文化財情報
manifest.jsonへのURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
収載箇所
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 21148ページ