機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 59件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 2ページ
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.18 カナダBC州代表第2回来日第6戦)
テストNo.18
カナダBC州代表
第2回来日第6戦 English 写真 新聞記事 機関誌 昭和34,年(1959)3月15日 花園ラグビー場 ●日本代表 17-21
カナダBC州代表
○ 日本代表追撃及,ばず No.29★18
カナダBC州代表
第2回来日第6戦 1959年3月15日 G:花園ラグビー場 ,R:川田大介 KO 14:03 日本代表 17 − 21
カナダBC代表
1 小林 清(明大) 6 / テストNo.18
カナダBC州代表
第2回来日第6戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.19 カナダBC州代表第2回来日第7戦)
テストNo.19
カナダBC州代表
第2回来日第7戦 English 写真 新聞記事 機関誌 昭和34,年(1959)3月22日 秩父宮ラグビー場 △日本代表 11-11
カナダBC州代表
△ 第2テスト,は引き分け No.30★19
カナダBC州代表
第2回来日第7戦 1959年3月22日 G:秩父宮ラグビー,場 R:川田大介 KO 14:30 日本代表 11 − 11
カナダBC代表
1 小林 清(明大) / テストNo.19
カナダBC州代表
第2回来日第7戦
年代史・観戦記・その他資料
(昭和33年(1958)度)
【代表】
カナダBC州代表
にテスト1分1敗 日本代表は知葉友雄監督、青井達也主将で来日の
カナダBC州代表
,★18 1959.3.15 ●日本代表 17−21 ○
カナダBC州代表
花園 ★19 1959.3.22,△日本代表 11−11 △
カナダBC州代表
秩父宮 【大学】 早大5年ぶりに全国制覇 早大は第30,【国際】
カナダBC州代表
来日(5勝2分1敗) 当時はBC(ブリティッシュコロンビア州)が事実上の
カナダ
,
代表
であった。
年代史・観戦記・その他資料
(昭和44年(1969)度)
★28 1970.1.18 ○日本代表 42−11 ●タイ代表 バンコク NZ大学選抜と
カナダBC州代表
,が来日、3国対抗試合挙行 NZ大学選抜(9勝0敗)と、
カナダBC州代表
(3勝2敗)が、同時期に来日し、,
BC州代表
秩父宮 ★32 1970.3.29 ●日本代表 14−46 ○NZ大学選抜 秩父宮 【選手権,
BC州代表
を41−6で下し9戦全勝で帰国した。,/
カナダBC州代表
来日(3勝2敗) カナダBC州はNZUと日本代表に敗れたほかは全慶大57−6、全広島
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.2 カナダ代表第1回来日第4戦)
テストNo.2
カナダ代表
第1回来日第4戦 English 写真 昭和7年(1932)1月31日 ,花園ラグビー場 ○日本代表 9-8
カナダ代表
● 遠征の決着をつける No.10★2
カナダ代表
第,1932年1月31日 G:花園ラグビー場 R:別所安次郎 KO 14:30 日本代表 9 − 8
カナダ
,C15 エリック・キャメロン 得点:Tスクラムトライ2、北野 日本代表カナダ遠征の答礼として
カナダ
,
代表
が日本に来征し、テスト2試合を含む7試合を行い5勝2敗で帰国した。 / テストNo.2
カナダ代表
第1回来日第4戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.3 カナダ代表第1回来日第7戦)
テストNo.3
カナダ代表
第1回来日第7戦 English 写真 昭和7年(1932)2月11日 ,神宮競技場 ○日本代表 38-5
カナダ代表
● 疲労のカナダに大勝 No.11★3
カナダ代表
第,戦 1932年2月11日 G:神宮競技場 R:別所安次郎 KO 14:35 日本代表 38 − 5
カナダ
,
代表
1 伊集院 浩(明大) 22 前 5 1 G.E.R.コックス 2 松原 武七(早大) 16 後 / テストNo.3
カナダ代表
第1回来日第7戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.72 カナダ代表第4回来日第6戦)
テストNo.72
カナダ代表
第4回来日第6戦 English 写真 機関誌 昭和57年(1982),4月18日 秩父宮ラグビー場 ○日本代表 16-6
カナダ代表
● 堅い守りでカナダをノートライ,No.185★72
カナダ代表
第4回来日第6戦 1982年4月18日 G:秩父宮ラグビー場 R:D.バーネット,(I) KO 13:45 日本代表 16 − 6
カナダ代表
1 仲山 健(三菱京都) 6 前 0 / テストNo.72
カナダ代表
第4回来日第6戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.22 カナダ遠征1963第4戦)
English 機関誌 昭和38年(1963)4月13日 ブロクトン・ポイント ○日本代表 33-6
カナダ
,
BC州代表
● テスト15連敗(2引き分け含む)を免れる No.38★22 カナダ遠征1963第4戦,1963年4月13日 G:バンクーバー R:D.マッケンジー KO 14:30 日本代表 33 − 6
カナダ
,
BC州代表
1 川崎 和夫(立大) 5 前 6 C1 バズ・ムーア 2 村田 一男(明大) 28 後
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.326 テストマッチ カナダ代表戦)
テストNo.326 テストマッチ
カナダ代表
戦 English 写真 機関誌 平成28年(2016,)6月11日 G:バンクーバー R:フェデリコ・アンセルミ(ARG) ○日本代表 26-22
カナダ
,
代表
● No.565★326 カナダ遠征2016
カナダ代表
戦 2016年6月11日 G:バンクーバー, R:フェデリコ・アンセルミ(ARG) 日本代表 26 - 22
カナダ代表
1 稲垣 啓太(パナソニック / テストNo.326 テストマッチ
カナダ代表
戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.31 3国対抗(NZU・カナダBC・日本)第1戦)
English 写真 機関誌 昭和45年(1970)3月22日 秩父宮ラグビー場 ○日本代表 32-3
カナダ
,
BC州代表
● 3国対抗、カナダに快勝 No.70★31 3国対抗(NZU・カナダBC.,1970年3月22日 G:秩父宮ラグビー場 R:西山常夫 KO 14:30 日本代表 32 − 3
カナダ
,
BC州代表
1 後川 光夫(リコー) 21 前 0 C1 ビル・テイラー C2 小俣 忠彦(三菱京都)
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.51 カナダ遠征1976第4戦)
English 写真 機関誌 昭和51年(1976)5月12日 スワンガード ●日本代表 7-38
カナダ
,
BC州代表
○ 監督も選手も未熟でカナダに惨敗 No.135★51 カナダ遠征1976第4戦 1976,年5月12日 G:バンクーバー R:D.ブロキントン KO 18:30 日本代表 7 − 38
カナダ
,
BC州代表
C1 高田 司(トヨタ) 3 前 16 1 マイク・エッカート 2 笹田 学(横河)
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.71 カナダ代表第4回来日(BC代表を含む)第4戦)
テストNo.71
カナダ代表
第4回来日(BC代表を含む)第4戦 English 写真 機関誌 昭和,57年(1982)4月11日 花園ラグビー場 ○日本代表 24-18
カナダ代表
● 予言どおり快勝,No.184★71
カナダ代表
第4回来日(BC代表を含む)第4戦 1982年4月11日 G:花園ラグビー,場 R:D.バーネット(I) KO 14:00 日本代表 24 − 18
カナダ代表
1 石山 次郎( / テストNo.71
カナダ代表
第4回来日(BC代表を含む)第4戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.273 第7回RWC2011 NZ大会 第4戦 カナダ代表戦)
テストNo.273 第7回RWC2011 NZ大会 第4戦
カナダ代表
戦 English 写真 機関誌,年(2011)9月27日 G:ネーピア R:ジョナサン・カプラン(SA) △日本代表 23-23
カナダ
,
代表
△ No.511★273 第7回RWC2011 NZ大会 第4戦
カナダ代表
戦 2011年9月27,日 G:ネーピア R:ジョナサン・カプラン(SA) 日本代表 23 - 23
カナダ代表
1 平島 久照 / テストNo.273 第7回RWC2011 NZ大会 第4戦
カナダ代表
戦
年代史・観戦記・その他資料
(日本代表 主要国とのテストマッチ対戦成績)
6 12 内訳 西サモアの1敗含む 16 日本 カナダ 17 10 4 内訳
カナダ
,
BC州代表
を含む 17 日本 アメリカ 10 13 1 内訳 18 日本 ジョージア
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.311 パシフィック・ネーションズカップ 第1戦 カナダ代表戦)
テストNo.311 パシフィック・ネーションズカップ 第1戦
カナダ代表
戦 English 写真 機関誌,2015)7月18日 G:アメリカ・サンノゼ R:ルーク・ピアース(ENG) ○日本代表 20-6
カナダ
,
代表
● No.549★311 第16回WRパシフィック・ネーションズカップ 第1戦
カナダ代表
戦 2015,年7月18日 G:アメリカ・サンノゼ R:ルーク・ピアース(ENG) 日本代表 20 - 6
カナダ代表
/ テストNo.311 パシフィック・ネーションズカップ 第1戦
カナダ代表
戦
年代史・観戦記・その他資料
(1 戦前から昭和35年(1960)度まで)
これ以後、戦前では
カナダ代表
、豪州学生選抜、NZ大学選抜を迎えて、計7試合のテストマッチを行っている。,に、日本代表は豪州学生選抜3試合(北島忠治監督)、NZオールブラックスコルツ3試合(西野網三監督)、
カナダ
,
BC州代表
2試合(知葉友雄監督)、オ・ケ大学連合2試合(和田政雄監督)と、10試合のテストマッチを行っている,対戦相手の強弱によって評価が変わることは当然だが、
カナダBC州代表
と引き分けただけで1分9敗の成績に終
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.250 リポビタンDチャレンジ2009 カナダ代表第5回来日第1戦)
テストNo.250 リポビタンDチャレンジ2009
カナダ代表
第5回来日第1戦 English 写真, 機関誌 平成21年(2009)11月15日 ユアテック仙台 ○日本代表 46-8
カナダ代表
●,日本代表、カナダに完勝 No.487★250 リポビタンDチャレンジ2009
カナダ代表
第5回来日第,年11月15日 G:ユアテック仙台 R:ブラウン(NZ) KO 14:00 日本代表 46 − 8
カナダ
,
代表
1 川俣 直樹(三洋電機) 25 前 3 1 ケヴィン・タチャック 2 堀江 翔太(三洋電機) / テストNo.250 リポビタンDチャレンジ2009
カナダ代表
第5回来日第1戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.251 リポビタンDチャレンジ2009 カナダ代表第5回来日第2戦)
テストNo.251 リポビタンDチャレンジ2009
カナダ代表
第5回来日第2戦 English 写真, 機関誌 平成21年(2009)11月21日 秩父宮ラグビー場 ○日本代表 27-6
カナダ代表
●,ノートライに封じてテスト連勝 No.488★251 リポビタンDチャレンジ2009
カナダ代表
第,11月21日 G:秩父宮ラグビー場 R:マンロー(NZ) KO 14:05 日本代表 27 − 6
カナダ
,
代表
1 川俣 直樹(三洋電機) 12 前 3 1 ケヴィン・タチャック 2 堀江 翔太(三洋電機) / テストNo.251 リポビタンDチャレンジ2009
カナダ代表
第5回来日第2戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.302 パシフィック・ネーションズカップ 第1戦 カナダ代表戦)
テストNo.302 パシフィック・ネーションズカップ 第1戦
カナダ代表
戦 English 写真 機関誌,26年(2014)6月7日 Gバーナビー Rレイトン・ホッジス(WAL) ○日本代表 34-25
カナダ
,
代表
● No.540★302 第9回IRBパシフィック・ネーションズカップ 第1戦
カナダ代表
戦 2014,年6月7日 Gバーナビー Rレイトン・ホッジス(WAL) 日本代表 34 - 25
カナダ代表
1 三上 / テストNo.302 パシフィック・ネーションズカップ 第1戦
カナダ代表
戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.1 カナダ遠征1930第6戦)
English 写真 昭和5年(1930)9月24日 ブロクトン・ポイント △日本代表 3-3
カナダ
,
BC州代表
△ 日本初のテストマッチは引き分け No.6★1 第1回カナダ遠征第6戦 1930年9月,24日 G:ブロクトン・ポイント R:ハリー・ロード KO 15:00 日本代表 3 ー 3
カナダBC
,
州代表
1 岩下 秀三郎(慶大OB) 3 前 0 1 ゴッドフリー・ウェンマン 2 矢飼 督之(慶大)
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.291 パシフィック・ネーションズカップ 第3戦 カナダ代表戦)
テストNo.291 パシフィック・ネーションズカップ 第3戦
カナダ代表
戦 English 写真 機関誌,25年(2013)6月19日 G:瑞穂 R:ジョナソン・ホワイト(NZ) ○日本代表 16-13
カナダ
,
代表
● No.529★291 第8回IRBパシフィック・ネーションズカップ 第3戦
カナダ代表
戦 2013,年6月19日 G:瑞穂 R:ジョナソン・ホワイト(NZ) 日本代表 16 - 13
カナダ代表
1 長江 / テストNo.291 パシフィック・ネーションズカップ 第3戦
カナダ代表
戦
年代史・観戦記・その他資料
(キャッププレーヤーについて)
テストマッチと認定された試合は、昭和5年(1930)9月24日のカナダ遠征第6戦
カナダBC州代表
戦から
年代史・観戦記・その他資料
(昭和38年(1963)度)
★22 1963.4.13 ○日本代表 33−6 ●
カナダBC州代表
ブロンクトン・ポイント 【選手権
年代史・観戦記・その他資料
(昭和6年(1931)度)
【代表】
カナダ代表
と2テストマッチ 日本代表はカナダを迎えてテストマッチ[昭和51年に日本協会が認定,★2 1932.1.31 ○日本代表 9−8 ●
カナダ代表
花園 ★3 1932.2.11 ○日本代表,38−5 ●
カナダ代表
神宮競技場 【大学】 明大初の全国制覇 明大は関東大学初優勝の余勢を駆って,【国際】
カナダ代表
第1回来日 前年度に日本代表がカナダへ遠征した答礼として、
カナダ代表
が来日し、東京
年代史・観戦記・その他資料
(昭和51年(1976)度)
★51 1976.5.12 ●日本代表 7−38 ○
カナダBC州代表
スワンガード 英伊遠征(3勝7
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.134 第1回パシフィック・リム選手権第6戦)
English 写真 機関誌 平成8年(1996)7月13日 サンダーバード ●日本代表 30-51
カナダ
,
代表
○ 日本代表、カナダに力負け No.349★134 第1回パシフィック・リム選手権第6戦 1996,月13日 G:サンダーバード R:E.ソレンセン(米) KO 14:00 日本代表 30 − 51
カナダ
,
代表
1 中道 紀和(神鋼) 18 前 22 1 ロッド・スノー 2 坂田 正彰(サントリー) 20
日本ラグビーフットボール史
(《日本とカナダの国際交流がはじまる》)
【
カナダ代表
チームが来日】
カナダ代表
チームが1932(昭和7)年1月に日本協会の招きで来日した。,前年度のカナダ遠征時はセブンFWだった日本代表が、今回はエイトFWで
カナダ代表
を迎え撃つという。,試合は8−6で
カナダ代表
リードのままノーサイドかと思われた5分前。, 3−30
カナダ代表
花園 1·27 京大 5−41
カナダ代表
花園,8−21
カナダ代表
神宮競技場 2·7 関東代表 6−14
カナダ代表
神宮競技場
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.131 第1回パシフィック・リム選手権第3戦)
English 写真 機関誌 平成8年(1996)6月9日 秩父宮ラグビー場 ●日本代表 18-45
カナダ
,
代表
○ カナダに敗れ日本2敗 No.346★131 第1回パシフィック・リム選手権第3戦 1996,月9日 G:秩父宮ラグビー場 R:R.ミッチェル(香) KO 14:00 日本代表 18 − 45
カナダ
,
代表
1 木村 賢一(トヨタ) 6 前 25 1 エディー・エバンス 2 薫田 真広(東芝府中) 12
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.89 アメリカ・カナダ遠征1986第8戦)
English 写真 機関誌 昭和61年(1986)6月7日 スワンガード ○日本代表 26-21
カナダ
,
代表
● 有終の逆転勝ち No.244★89 アメリカ・カナダ遠征1986第8戦 1986年6月7日, G:スワンガード R:ニクソン(米) KO 14:30 日本代表 26 − 21
カナダ代表
1 八角
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.110 アメリカ・カナダ遠征1991第5戦)
English 写真 機関誌 平成3年(1991)5月11日 サンダーバード ●日本代表 26-49
カナダ
,
代表
○ 遠征最終戦を飾れず No.295★110 アメリカ・カナダ遠征1991第5戦 1991年5,月11日 G:サンダーバード R:D.レオダン(米) KO 13:30 日本代表 26 − 49
カナダ
,
代表
1 太田 治(日本電気) 10 前 30 1 エディー・エバンス 2 薫田 真広(東芝府中)
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.137 第2回パシフィック・リム選手権第2戦)
English 写真 機関誌 平成9年(1997)5月18日 秩父宮ラグビー場 ○日本代表 32-31
カナダ
,
代表
● 平尾日本、カナダを逆転 No.354★137 第2回パシフィック・リム選手権第2戦 1997,月18日 G:秩父宮ラグビー場 R:P.ヘイリー(香) KO 14:00 日本代表 32 − 31
カナダ
,
代表
1 溝辺 圭司(東芝府中) 17 前 16 1 エディー・エバンス 2 薫田 真広(東芝府中)
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.140 第2回パシフィック・リム選手権第5戦)
English 写真 機関誌 平成9年(1997)6月14日 サンダーバード ●日本代表 18-42
カナダ
,
代表
○ 平尾ジャパン前半大健闘 No.357★140 第2回パシフィック・リム選手権第5戦 1997,6月14日 G:サンダーバード R:D.リオダン(米) KO 15:10 日本代表 18 − 42
カナダ
,
代表
1 高橋 一彰(トヨタ) 13 前 11 1 エディー・エバンス 2 坂田 正彰(サントリー)
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.142 第3回パシフィック・リム選手権第1戦)
English 写真 機関誌 平成10年(1998)5月3日 秩父宮ラグビー場 ●日本代表 22-30
カナダ
,
代表
○ 「逆転」も一瞬 またもカナダに惜敗 No.359★142 第3回パシフィック・リム選手権第,月3日 G:秩父宮ラグビー場 R:J.マクレモア(米) KO 14:05 日本代表 22 − 30
カナダ
,
代表
1 長谷川 慎(サントリー) 3 前 6 1 エディー・エバンス 2 薫田 真広(東芝府中) 19
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.167 第5回パシフィック・リム選手権第5戦)
English 写真 平成12年(2000)7月15日 オンタリオ ●日本代表 18-62
カナダ
,
代表
○ 平尾ジャパン全敗 No.389★167 第5回パシフィック・リム選手権大会第5戦 2000,年7月15日 G:オンタリオ R:アル・クレンブ(米) KO 15:00 日本代表 18 − 62
カナダ
,
代表
1 岩間 保彦(トヨタ) 6 前 20 1 ロッド・スノー 2 網野 正大(NEC) 12 後
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.195 第2回スーパーパワーズ選手権(4ヵ国トーナメント)決勝)
English 写真 機関誌 平成16年(2004)5月30日 秩父宮ラグビー場 ○日本代表 34-21
カナダ
,
代表
● 後半圧倒、日本初V No.426★195 第2回スーパーパワーズ選手権(4ヵ国トーナメント,30日 G:秩父宮ラグビー場 R:アル・クレンプ(米) KO 14:05 日本代表 34 − 21
カナダ
,
代表
1 久富 雄一(NEC) 10 前 18 1 ダン・プレッチ 2 松原 裕司(神鋼) 24 後
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.205 第3回スーパーパワーズ選手権(4ヵ国トーナメント)決勝)
English 写真 機関誌 平成17年(2005)5月29日 秩父宮ラグビー場 ●日本代表 10-15
カナダ
,
代表
○ 連覇逃す 粘りの防御、最後に意地 No.436★205 第3回スーパーパワーズ選手権(4ヵ,5月29日 G:秩父宮ラグビー場 R:G.ブレン(米) KO 14:31 日本代表 10 − 15
カナダ
,
代表
1 高橋 寛(東芝府中) 3 前 0 1 ダン・プレッチ 2 塚越 賢(東芝府中) 7 後
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.147 第3回パシフィック・リム選手権第6戦)
English 写真 機関誌 平成10年(1998)6月20日 サンダーバード ●日本代表 25-34
カナダ
,
代表
○ 日本、カナダに逆転負け No.364★147 第3回パシフィック・リム選手権第6戦 1998,日 G:サンダーバード R:G.モランディン(Ita) KO 15:05 日本代表 25 − 34
カナダ
,
代表
1 長谷川 慎(サントリー) 15 前 20 1 リチャード・バイス C2 薫田 真広(東芝府中
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.153 第4回パシフィック・リム選手権第1戦)
English 写真 機関誌 平成11年(1999)5月1日 秩父宮ラグビー場 ○日本代表 23-21
カナダ
,
代表
● カナダに競り勝つ No.373★153 第4回パシフィック・リム選手権第1戦 1999年5,1日 G:秩父宮ラグビー場 R:M.タラブシ(Sam) KO 13:06 日本代表 23 − 21
カナダ
,
代表
1 中道 紀和(神鋼) 13 前 10 1 ロッド・スノー 2 長谷川 慎(サントリー) 10
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.174 第6回パシフィック・リム選手権3位決定戦)
English 写真 機関誌 平成13年(2001)7月8日 秩父宮ラグビー場 ○日本代表 39-7
カナダ
,
代表
● 向井ジャパン快勝3位 No.398★174 第6回パシフィック・リム選手権大会3位決定戦, G:秩父宮ラグビー場 R:A.アイオルポテア(Sam) KO 14:05 日本代表 39 − 7
カナダ
,
代表
1 長谷川 慎(サントリー) 20 前 7 C1 ロッド・スノウ C2 坂田 正彰(サントリー)
年代史・観戦記・その他資料
(平成21年(2009)度)
【代表】 前年度アメリカを破った日本代表は、この年
カナダ代表
を招聘してテストマッチに連勝してIRB世界,代表 ラウトカ(フィジー) ★249 2009.7.3 ●日本代表 39−40 ○フィジー代表 スバ
カナダ
,
代表
来日(第6回・パックリムなどでの対戦を除く) ★250 2009.11.15 ○日本代表 46−8,●
カナダ代表
ユアテック仙台 ★251 2009.11.21 ○日本代表 27−6 ●
カナダ代表
秩父宮
日本ラグビーフットボール史
(《豪州&NZ大学選抜が相次いで来日》)
以来、天津駐屯フランス軍(1929年2月)、
カナダ代表
(1932年1月)とつづいてAURFCは4番目であるが,戦前の日本が迎える3カ国目の本格的な外国チームであるが、先に来日した
カナダBC州代表
、豪州のAURFC
年代史・観戦記・その他資料
(昭和57年(1982)度)
【代表】 日本代表、
カナダ代表
に連勝 この年はまたスケジュールが目白押しとなった。,★71 1982.4.11 ○日本代表 24−18 ●
カナダ代表
花園 ★72 1982.4.18,○日本代表 16−6 ●
カナダ代表
秩父宮 第3回NZ遠征(3勝1分6敗)、来日のNZUに雪辱、イングランド
年代史・観戦記・その他資料
(2 昭和36-45年(1961-70)度)
選手が何でも言いあえる兄貴として、青井達也主将兼監督が
カナダBC州代表
とのテストを含め4勝1敗の好結果
年代史・観戦記・その他資料
(国際交流の歩み)
豪州学生選抜、昭和33年(1958)2月のNZオールブラックス・コルツ、昭和34年(1959)2月の
カナダ
,
BC代表
ら強豪チームが相次いで来日した。,昭和45年(1970)3月には、NZ大学選抜、
カナダBC代表
が来日、日本代表との三国対抗を行うなど、日本,日本代表は昭和57年(1982)4月、来日の
カナダ代表
とのテストマッチに2連勝したが、5月のNZ遠征では
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.230 第6回ラグビーワールドカップ(フランス他)第4戦)
English 写真 機関誌 平成19年(2007)9月25日 ボルドー △日本代表 12-12
カナダ
,
代表
△ ロスタイムに劇的ドロー No.466★230 第6回ラグビーワールドカップ(フランス他)第,25日 G:ボルドー R:ジョナサン・カプラン(SA) KO 18:00 日本代表 12 − 12
カナダ
,
代表
1 西浦 達吉(コカコーラW) 5 前 0 1 ロッド・スノー 2 松原 裕司(神鋼) 7 後
年代史・観戦記・その他資料
(平成9年(1997)度)
20−42 ○香港代表 香港アバディーン ★137 1997.5.18 ○日本代表 32−31 ●
カナダ
,
代表
秩父宮 ★138 1997.5.25 ●日本代表 12−20 ○アメリカ代表 花園 ★139 1997.6.7,29−51 ○アメリカ代表 ボクサーSt. ★140 1997.6.14 ●日本代表 18−42 ○
カナダ
,
代表
サンダーバード ★141 1997.6.29 ●日本代表 23−41 ○香港代表 秩父宮 日本
年代史・観戦記・その他資料
(日本代表の海外遠征)
●ビクトリア アスレティックパーク レビン No6★1 1930.9.24 △日本代表 3−3 △
カナダ
,
BC州代表
ブロクトンポイント ハリー・ロード No7 1930.9.27 ○日本代表 25−3 ●BC,選抜 ビクトリア K.Moprison No135★51 1976.5.12 ●日本代表 7−38 ○
カナダ
,
BC州代表
スワンガード D.Brockington(C) No136 1976.5.15 ●日本代表,カナダ選抜 エドモントン ビドルカム No295★110 1991.5.11 ●日本代表 26−49 ○
カナダ
年代史・観戦記・その他資料
(平成8年(1996)度)
日本代表 9−33 ○香港代表 香港アバディーン ★131 1996.6.9 ●日本代表 18−45 ○
カナダ
,
代表
秩父宮 ★132 1996.6.16 ○日本代表 24−18 ●アメリカ代表 秩父宮 ★133,5−74 ○アメリカ代表 ボクサーSt. ★134 1996.7.13 ●日本代表 30−51 ○
カナダ
,
代表
サンダーバード 第15回アジア大会に3連覇 日本代表は、中華台北で開催された第15回アジア大会
年代史・観戦記・その他資料
(平成10年(1998)度)
★142 1998.5.3 ●日本代表 22−30 ○
カナダ代表
秩父宮 ★143 1998.5.10,25−21 ●アメリカ代表 ボクサーSt. ★147 1998.6.20 ●日本代表 25−34 ○
カナダ
,
代表
サンダーバード アルゼンチン代表に初勝利 南米の強豪アルゼンチンを迎え、日本代表がテストマッチ
年代史・観戦記・その他資料
(平成11年(1999)度)
★153 1999.5.1 ○日本代表 23−21 ●
カナダ代表
秩父宮 ★154 1999.5.8
/ 2ページ