• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 25件
辞書ファセット
/ 1ページ
年代史・観戦記・その他資料 (昭和52年(1977)1月15日 第14回日本選手権試合)

早大 1 佐々木 崇(北見北斗高) 14 前 3 1 片岡 康幸(④日比谷高) C2 和田  透(函館北高,神村 哲生(④大里高) 13 森  重隆(明大) 13 南川 洋一郎(④福岡高) 14 横山  悟(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和51年(1976)度 第29回社会人大会決勝)

3 トヨタ自工 1 佐々木 崇(北見北斗高) 9 前 0 1 高田  司(明大) C2 和田  透(函館北高,12 田中 伸典(天理大) 13 森  重隆(明大) 13 吉村 孝秀(日体大) 14 横山  悟(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和46年(1971)1月15日 第8回日本選手権試合)

30 早大 30 - 16 新日鉄釜石 1 栗本 利見(④岐阜工) 11 前 13 1 和田  透(函館北高,(同大) 9 宿澤 広朗(②熊谷高) 5 T 1 9 山口 明美(北見北斗高) 10 中村 康司(②函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和48年(1973)1月15日 第10回日本選手権)

) 3 T 1 4 西妻 多喜男(①福岡高) 5 寺元 敏雄(法大) 0 G 1 5 岩沢 一義(③函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和53年(1978)1月15日 第15回日本選手権試合)

日体大) 13 金谷 福身(②高鍋高) 14 植田  実(日体大) 14 反 13 14 川口 正人(④函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和54年(1979)1月15日 第16回日本選手権試合)

- 0 日体大 1 石山 次郎(能代工) 9 前 0 C1 大場 隆生(④小倉高) 2 和田  透(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和55年(1980)1月15日 第17回日本選手権試合)

- 6 明大 1 石山 次郎(能代工) 24 前 0 1 梨本 清隆(②新潟商) 2 和田  透(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和56年(1981)1月15日 第18回日本選手権試合)

10 - 3 同大 1 石山 次郎(能代工) 4 前 3 1 大原 茂桂(③塔南高) 2 和田  透(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和57年(1982)1月15日 第19回日本選手権試合)

- 14 明大 1 石山 次郎(能代工) 15 前 7 1 梨本 清隆(④新潟商) 2 和田  透(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和53年(1978)度 第31回社会人大会決勝)

3 三菱自工京都 1 石山 次郎(能代工) 9 前 3 1 高橋 鉄次(岐阜工) 2 和田  透(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和54年(1979)度 第32回社会人大会決勝)

13 東京三洋 1 石山 次郎(能代工) 10 前 6 1 渕上 三郎(福岡工大) 2 和田  透(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和55年(1980)度 第33回社会人大会決勝)

- 15 東京三洋 1 石山 次郎(能代工) 7 前 12 1 久岡 志郎(日大) 2 和田  透(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和56年(1981)度 第34回社会人大会決勝)

- 0 トヨタ自工 1 石山 次郎(能代工) 3 前 0 1 八角 浩司(保善高) 2 和田  透(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和45年(1970)1月15日 第7回日本選手権試合)

1 G 1 5 小林 一郎(釜石北高) 6 佐野 康雄(④日川高) 1 PG 0 6 和田  透(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和47年(1972)1月15日 第9回日本選手権試合)

(美馬商工) 9 宿澤 広朗(③熊谷高) 1 T 1 9 乾  敏男(御所工) 10 中村 康司(③函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和50年(1975)1月15日 第12回日本選手権試合)

優(③日川高) 15 越久  守(板野高) 15 植山 信幸(④報徳学園) 交代【早】久保田恭博(③函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和45年(1970)度 第23回社会人大会決勝)

:秩父宮ラグビー場 R:江田昌佑 KO 14:30 新日鉄釜石 6 - 6 リコー 1 和田  透(函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和43年(1968)1月7日 昭和42年(1967)度 第4回大学選手権決勝)

0 5 新元 瑛一(④鹿児島玉龍高) 6 石田 邦明(④新田高) 0 PG 0 6 井澤 義明(②函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和44年(1969)1月5日 昭和43年(1968)度 第5回大学選手権決勝)

(④慶応高) 5 稲野 和夫(③兵庫高) 0 G 0 5 吉岡 和夫(①慶応高) 6 井澤 義明(③函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和45年(1970)1月5日 昭和44年(1969)度 第6回大学選手権決勝)

G 0 5 稲野 和夫(④兵庫高) 6 佐野 康雄(④日川高) 0 PG 1 C6 井澤 義明(④函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和47年(1972)1月5日 昭和46年(1971)度 第8回大学選手権決勝)

勿来工) 9 清水  徹(④早実高) 3 T 0 9 吉田  茂(④法政二高) 10 中村 康司(③函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和49年(1974)1月6日 昭和48年(1973)度 第10回大学選手権決勝)

1 T 0 4 熊谷 直志(①黒沢尻工) 5 川内 聖剛(④福岡高) 0 G 0 5 岩沢 一義(④函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和53年(1978)1月4日 昭和52年(1977)度 第14回大学選手権決勝)

④慶応志木高) 13 金谷 福身(②高鍋高) 13 阿部  匡(②慶応志木高) 14 川口 正人(④函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和46年(1971)1月5日 昭和45年(1970)度 第7回大学選手権決勝)

福岡電波高) 9 宿澤 広朗(②熊谷高) 1 T 3 9 本田 泰則(②目黒高) 10 中村 康司(②函館北高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和48年(1973)1月6日 昭和47年(1972)度 第9回大学選手権決勝)

0 C9 宿澤 広朗(④熊谷高) 10 渡辺 千里(④函館西高) 0 G 0 10 中村 康司(④函館北高
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました