• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 38件
辞書ファセット
/ 1ページ
年代史・観戦記・その他資料 (全国高校選抜大会戦績)

全国高校選抜大会戦績 ※第23回大会 報徳学園 vs 東福岡高は新型コロナの影響により、報徳学園の不戦勝
年代史・観戦記・その他資料 (昭和50年(1975)1月4日 昭和49年(1974)度 第11回大学選手権決勝)

③盛岡工) 2 末石 庸幸(③福岡高) 11 後 0 2 森内 芳隆(③長崎商) 3 高橋 幸男(③報徳学園,11 井川 芳行(②旭川工) 12 畠本 裕士(③大分舞鶴高) 0 DG 0 12 大山 文雄(②報徳学園,目黒高) 14 藤原  優(③日川高) 6 反 16 14 南条 秀嗣(③天理高) 15 植山 信幸(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (平成30年(2018)1月7日 平成29年(2017)度 第54回大学選手権決勝)

G 1 5 箸本 龍雅(①東福岡) 6 古田  凌(④京都成章) 0 PG 0 6 前田  剛(④報徳学園,) 7 ブロディ・マクカラン(③ハミルトンボーイズ高) 0 DG 0 7 井上  遼(③報徳学園) 8,0 10 堀米 航平(④流経大柏) 11 竹山 晃暉(③御所実) 0 PG 1 11 山村 知也(②報徳学園,) 12 ニコラス・マクカラン(①ハミルトンボーイズ高) 0 DG 0 12 梶村 祐介(④報徳学園)
年代史・観戦記・その他資料 (昭和49年(1974)1月6日 昭和48年(1973)度 第10回大学選手権決勝)

11 久木元 孝行(②延岡高) 12 南川 洋一郎(①福岡高) 0 DG 0 12 大山 文雄(①報徳学園,) 14 堀口  孝(④早大学院) 10 反 9 14 横山 教慶(④天理高) 15 植山 信幸(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (平成9年(1997)1月15日 平成8年(1996)度 第33回大学選手権決勝)

茗渓学園) 2 山岡  俊(②山形中央高) 7 後 16 2 青野 泰郎(④国立高) 3 中地 嘉明(④報徳学園,中竹 竜二(④東筑高) 8 神鳥 裕之(④大工大高) 8 平田 輝志(④東筑高) 9 田中 澄憲(③報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和47年(1972)1月15日 第9回日本選手権試合)

) 2 T 1 4 中島 輝明(関西大) 5 津留崎 鉄二(④城北高) 1 G 0 5 水口 忠久(報徳学園,) 14 堀口  孝(②早大学院) 14 反 14 14 松家 徳男(貞光工) 15 植山 信幸(②報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和50年(1975)1月15日 第12回日本選手権試合)

敏夫(同大) 27 後 7 2 末石 庸幸(③福岡高) 3 原   進(東洋大) 3 高橋 幸男(③報徳学園,関西学大) 13 反 17 14 藤原  優(③日川高) 15 越久  守(板野高) 15 植山 信幸(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和51年(1976)1月4日 昭和50年(1975)度 第12回大学選手権決勝)

盛岡工) 14 後 4 C2 末石 庸幸(④福岡高) 3 森内 芳隆(④長崎商) 3 高橋 幸男(④報徳学園,) 11 井川 芳行(③旭川工) 0 PG 0 11 吉田 荘治(③早大学院) 12 大山 文雄(③報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (平成元年(1989)1月11日 昭和63年(1988)度 第25回大学選手権決勝)

3 須之内 浩司(④松山星陵高) C4 日下 唯志(④八千代松陰) 1 T 1 4 越野 愉太(④報徳学園,一久保 考広(③北見北斗高) 14 高田 国芳(④大東一高) 16 反 9 14 竹ノ内 弘典(③報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (平成9年(1997)2月11日 第34回日本選手権試合)

(筑波大) 17 後 5 2 山岡  俊(②山形中央高) 3 村上 貴博(明大) 3 中地 嘉明(④報徳学園,(オタゴ大) 8 神鳥 裕之(④大工大高) 9 瀬川 智広(大体大) 3 T 1 9 田中 澄憲(③報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (平成13年(2001)1月13日 平成12年(2000)度 第37回大学選手権決勝)

嘉彦(③東山高) 15 矢澤 康介(④目黒高) 交代【関】山本貢(①新田高)② 【法】藤井大輔(④報徳学園,)⑫、小滝徹(③作新学院)⑭、水山尚範(①報徳学園)②  関東学大は早大、同大に勝っての決勝進出、一方
年代史・観戦記・その他資料 (平成31年(2019)1月12日 平成30年(2018)度 第55回大学選手権決勝)

日航石川) 6 石井 洋介(③桐蔭学園) 0 PG 0 6 岡山 仙治(③石見智翠館) 7 井上  遼(④報徳学園,山沢 京平(②深谷) 15 立見 聡明(③明和県央) 交代【明】松尾将太郎(④東福岡)、山村知也(③報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (令和2年(2020)1月11日 令和元年(2019)度 第56回大学選手権決勝)

) 13 森  勇登(③東福岡) 14 桑山 淳生(④鹿児島実業) 4 反 3 14 山村 和也(④報徳学園,) 15 河瀬 諒介(②東海大仰星) 15 雲山 弘貴(②報徳学園) 交代 【明】児玉樹(②秋田工)⑬,、柴大河(③久我山高)⑥、石川貴大(③報徳学園)⑪、髙橋広大(③桐蔭学園)⑤【早】梅津友喜(④黒沢尻北
年代史・観戦記・その他資料 (全国高校選抜大会史)

4 東海大仰星 2回 4 大阪桐蔭 2回 7 仙台育英高、大阪工大高、天理高、伏見工、報徳学園,東福岡 46−31 ●桐蔭学園 熊谷ラグビー場 木村陽介 第23回 令和4年(2022)3.31 ○報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和51年(1976)1月15日 第13回日本選手権試合)

) 3 T 1 4 田中  巧(中大) 5 由佐 研一(④長崎南山高) 1 G 1 5 水口 忠久(報徳学園,貞光工) 11 井川 芳行(③旭川工) 0 PG 1 11 山中 幹夫(上野高) 12 大山 文雄(③報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和46年(1971)度 第24回社会人大会決勝)

板垣 吉信(大東一高) 4 中島 輝明(関西大) 2 T 0 4 寺元 敏雄(法大) 5 水口 忠久(報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和47年(1972)度 第25回社会人大会決勝)

忠(日大) 1 T 0 4 田中  巧(中大) 5 寺元 敏雄(法大) 0 G 0 5 水口 忠久(報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (全国高校選抜大会決勝テーブル)

第13回~20回 第21回は新型コロナウィルス感染症の影響により中止 第22回 第23回大会 報徳学園,vs 東福岡高は新型コロナの影響により、報徳学園の不戦勝による優勝と成りました。
年代史・観戦記・その他資料 (昭和49年(1974)1月15日 第11回日本選手権試合)

愛媛大) 12 反 9 14 堀口  孝(④早大学院) 15 山本  巌(早大) 15 植山 信幸(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和56年(1981)1月15日 第18回日本選手権試合)

一郎(釜石北高) 8 豊田 典俊(④島本高) 9 坂下 功正(宮古工) 0 T 0 9 萩本 光威(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和50年(1975)度 第28回社会人大会決勝)

3 宮内 正幸(中大) 4 田中  巧(中大) 0 T 0 4 小野 和夫(中大) 5 水口 忠久(報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和44年(1969)1月5日 昭和43年(1968)度 第5回大学選手権決勝)

14 慶大 1 栗本 利見(②岐阜工) 9 前 3 1 坂水  滉(④慶応高) 2 大東 和美(②報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和45年(1970)1月5日 昭和44年(1969)度 第6回大学選手権決勝)

5 前 6 1 堀口  昭(④浅野高) C2 関口 憲明(④保善高) 6 後 3 2 大東 和美(③報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和47年(1972)1月5日 昭和46年(1971)度 第8回大学選手権決勝)

村野工) 14 堀口  孝(②早大学院) 9 反 9 14 小東 一夫(④村野工) 15 植山 信幸(②報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和52年(1977)1月3日 昭和51年(1976)度 第13回大学選手権決勝)

1 11 井川 芳行(④旭川工) 12 広野 真一(②東淀川高) 0 DG 0 12 大山 文雄(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和55年(1980)1月3日 昭和54年(1979)度 第16回大学選手権決勝)

秋田工) 8 大森 康央(②同志社香里) 9 窪田  穣(③目黒高) 0 T 0 9 萩本 光威(③報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和56年(1981)1月3日 昭和55年(1980)度 第17回大学選手権決勝)

遠藤 敬治(③松山西高) 8 豊田 典俊(④島本高) C8 瀬下 和夫(④秋田工) 9 萩本 光威(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和46年(1971)1月15日 第8回日本選手権試合)

函館北高) 2 高橋 哲司(③四条畷高) 19 後 3 2 中西 成幸(法大) C3 大東 和美(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和61年(1986)1月4日 昭和60年(1985)度 第22回大学選手権決勝)

1 5 田中 龍幸(④秋田市立高) 6 栗原 正信(④慶応志木高) 3 PG 1 6 土井 太志(②報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (平成8年(1996)2月25日 第33回日本選手権試合)

(法大) 15 後 17 2 山岡  俊(①山形中央高) 3 中村 直人(同大) 3 中地 嘉明(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (平成21年(2009)1月10日 平成20年(2008)度 第45回大学選手権決勝)

船津  光(③荒尾高) 交代【早】岩井哲史(②桐蔭学園)④ 【帝】福田敏克(③伏見工)⑦、甲斐洋充(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (平成10年(1998)1月10日 平成9年(1997)度 第34回大学選手権決勝)

④八幡高) 8 斎藤 祐也(②東京高) 9 池村 章宏(③日大高) 1 T 1 C9 田中 澄憲(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (平成8年(1996)1月15日 平成7年(1995)度 第32回大学選手権決勝)

茗渓学園) 2 山岡  俊(①山形中央高) 30 後 0 2 猪谷 一也(④磯辺高) 3 中地 嘉明(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和46年(1971)1月5日 昭和45年(1970)度 第7回大学選手権決勝)

穂別高) 2 高橋 哲司(③四条畷高) 8 後 9 2 小城  博(③竜谷高) C3 大東 和美(④報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (昭和48年(1973)1月6日 昭和47年(1972)度 第9回大学選手権決勝)

) 7 反 16 14 堀口  孝(③早大学院) 15 中川 裕文(②日田高) 15 植山 信幸(③報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (平成3年(1991)1月6日 平成2年(1990)度 第27回大学選手権決勝)

0 T 1 4 小川 洋平(④早大学院) 5 坂元 勝彦(③都城高) 0 G 0 5 今西 俊貴(③報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (令和3年(2021)1月11日 令和2年(2020)度 第57回大学選手権決勝)

江本 洸志(③日航石川) 1 FK 1 15 河瀬 諒介(③東海大仰星) 交代 【天】高橋虎太郎(③報徳学園
年代史・観戦記・その他資料 (全国高校大会史(旧中等学校大会を含む))

國學院栃木 花園ラグビー場 木村陽介 第102回 令和5年(2023)1.7 ○東福岡高 41-10 ●報徳学園
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました