• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 17件
辞書ファセット
/ 1ページ
年代史・観戦記・その他資料 (平成11年(1999)1月15日 平成10年(1998)度 第35回大学選手権決勝)

2 下田 高志(④延岡東高) 41 後 17 C2 山岡  俊(④山形中央高) 3 上田 孔徳(④東山高,大工大高) 5 宮村 眞也(④都城泉丘高) 0 G 0 5 石井  誠(④都城高) 6 古島 慶人(③東山高,11 矢口 和良(③茗渓学園) 1 PG 0 11 山口 大介(③明大中野) 12 萩谷 昌之(④東山高
年代史・観戦記・その他資料 (平成12年(2000)1月15日 平成11年(1999)度 第36回大学選手権決勝)

G 1 5 川井 裕哉(④松山商) 6 三森  卓(④茗渓学園) 4 PG 0 6 古島 慶人(④東山高,11 矢口 和良(④茗渓学園) 12 田中 豪人(②清真学園) 0 DG 0 12 萩谷 昌之(④東山高,①、中村秦登(③大分雄城台)③、川尻圭介(③修猷館高)⑫、高木洋彦(④慶応高)⑨ 【関】角濱嘉彦(②東山高
年代史・観戦記・その他資料 (平成16年(2004)1月17日 平成15年(2003)度 第40回大学選手権決勝)

 充(②筑紫丘高) 8 八木 鉄平(④向上高) 8 佐々木 隆道(②啓光学園) 9 小畑 陽介(④東山高,10 田井中 啓彰(②北九州高) 4 G 1 C10 大田尾 竜彦(④佐賀工) 11 水野 弘貴(④東山高,横須賀高) 13 霜村 誠一郎(④東農大二高) 13 今村 雄太(①四日市農) 14 北川 智規(②東山高
年代史・観戦記・その他資料 (平成17年(2005)1月9日 平成16年(2004)度 第41回大学選手権決勝)

G 1 5 三根 秀敏(③佐賀工) 6 古島  直(④早大学院) 0 PG 0 6 北川 忠資(③東山高,) C13 有賀  剛(③日川高) 14 内藤 慎平(④秋田高) 16 反 5 14 北川 智規(②東山高,田井中 啓彰(③北九州高) 交代【関】笹倉康義(③向上高)③、竹山浩史(②大島高)⑥、高安厚史(④東山高
年代史・観戦記・その他資料 (平成15年(2003)1月11日 平成14年(2002)度 第39回大学選手権決勝)

啓光学園) 8 山本  貢(③新田高) 9 田原 耕太郎(④東福岡高) 1 T 2 9 小畑 陽介(③東山高,10 入江 順和(③八幡中央高) 11 仲山  聡(④東筑高) 0 PG 0 11 水野 弘貴(③東山高,有賀  剛(①日川高) 交代【早】上村康太(④久我山高)⑦、安藤栄次(②熊谷工)⑩ 【関】北川喬之(③東山高,)①、大津留邦宏(③天理高)⑮、高安厚史(②東山高)⑨ 「早大、大学日本一、関東学院大にリベンジ」(
年代史・観戦記・その他資料 (昭和47年(1972)1月5日 昭和46年(1971)度 第8回大学選手権決勝)

3 C1 森  清美(④福岡電波高) 2 高橋 哲司(④四条畷高) 14 後 0 2 谷口  剛(④東山高,0 9 吉田  茂(④法政二高) 10 中村 康司(③函館北高) 1 G 0 10 井口 雅勝(④東山高
年代史・観戦記・その他資料 (平成10年(1998)1月10日 平成9年(1997)度 第34回大学選手権決勝)

明大中野) 2 作田 敏哉(④本郷高) 10 後 8 2 山岡  俊(③山形中央高) 3 上田 孔徳(③東山高,11 萩原  徹(②安芸南高) 1 PG 1 11 山品 博嗣(④久我山高) 12 萩谷 昌之(③東山高
年代史・観戦記・その他資料 (平成13年(2001)1月13日 平成12年(2000)度 第37回大学選手権決勝)

大工大高) 10 今村 友基(③伏見工) 2 G 0 10 乗本 賢吾(③啓光学園) 11 水野 弘貴(①東山高,法政一高) 14 三宅  敬(②伏見工) 7 反 13 14 栗原  聖(④本郷高) 15 角濱 嘉彦(③東山高
年代史・観戦記・その他資料 (平成18年(2006)1月8日 平成17年(2005)度 第42回大学選手権決勝)

G 0 5 北川 勇次(①大阪桐蔭) 6 豊田 将万(①東福岡高) 1 PG 0 6 北川 忠資(④東山高,四日市農) 13 櫻谷  勉(③伏見工) 14 菅野 朋幸(③福島高) 10 反 7 14 北川 智規(④東山高
年代史・観戦記・その他資料 (平成14年(2002)1月12日 平成13年(2001)度 第38回大学選手権決勝)

東福岡高) 10 今村 友基(④伏見工) 0 G 1 10 大田尾 竜彦(②佐賀工) 11 水野 弘貴(②東山高,) 14 三宅  敬(③伏見工) 15 反 13 14 山岡 正典(②天理高) 15 角濱 嘉彦(④東山高
年代史・観戦記・その他資料 (平成2年(1990)1月6日 平成1年(1989)度 第26回大学選手権決勝)

早大学院) 3 小沢 克年(③日大藤沢高) 4 春日 康利(④大泉高) 4 T 1 4 富井 和也(③東山高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和60年(1985)1月15日 第22回日本選手権試合)

) 2 反 6 14 赤山 秦規(③大分舞鶴高) 15 谷藤 尚之(函館西高) 15 綾城 高志(②東山高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和63年(1988)1月10日 昭和62年(1987)度 第24回大学選手権決勝)

生田高) 0 DG 0 12 小松 節夫(④天理高) 13 藤掛 三男(①佐野高) 13 山田 朋徳(④東山高
年代史・観戦記・その他資料 (平成19年(2007)1月13日 平成18年(2006)度 第43回大学選手権決勝)

 G:国立競技場 R:下井真介 KO 14:00 関東学大 33 - 26 早大 1 西垣 友博(③東山高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和60年(1985)1月6日 昭和59年(1984)度 第21回大学選手権決勝)

14 赤山 秦規(③大分舞鶴高) 13 反 3 14 若林 俊康(②小石川高) 15 綾城 高志(②東山高
年代史・観戦記・その他資料 (昭和60年(1985)度 第38回社会人大会決勝)

光弘(帝京大) 2 PG 0 6 安積 英樹(慶大) 7 安江 健二郎(関商工) 0 DG 0 C7 東山
年代史・観戦記・その他資料 (昭和59年(1984)度 第37回社会人大会決勝)

(秋田工専) 0 PG 0 6 安積 英樹(慶大) 7 氏家 靖男(黒沢尻工) 0 DG 0 C7 東山
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました