• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 33件
辞書ファセット
/ 1ページ
年代史・観戦記・その他資料 (平成23年(2011)1月9日 平成22年(2010)度 第47回大学選手権決勝)

(②西南学院) 15 竹田 宜純(①御所実) 15 井口 剛志(③伏見工業) 交代【帝】小幡大彰(④熊本工業
年代史・観戦記・その他資料 (昭和37年(1962)度 第15回社会人大会決勝)

16 前 0 1 刈田 親美(昭和鉄道高) 2 江藤 敏勝(福岡高) 3 後 3 2 浜崎 儀幸(熊本工,) 3 木下 二郎(熊本工) 3 日朝 将浩(保善高) 4 岡部 英二(明大) 3 T 0 4 清野,耕一(日大) 5 草津 正武(熊本工) 2 G 0 5 山家 正博(都立園芸高) 6 尾崎 政雄(早大
年代史・観戦記・その他資料 (昭和36年(1961)1月29日 第1回日本協会招待NHK杯)

忠二(④岩手高) 4 北村 靖夫(嘉穂高) 2 T 2 4 池  隆介(④新潟商) 5 草津 正武(熊本工,俊明(明大) 13 佐藤 峻士(③保善高) 14 宮井 国夫(明大) 7 反 8 14 奈須 生玄(③熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和38年(1963)3月3日 第3回日本協会招待NHK杯)

雅次(③福岡高) 2 江藤 敏勝(福岡高) 17 後 3 2 村田 一男(②成城高) 3 木下 二郎(熊本工,健(②北海高) 4 岡部 英二(明大) 2 T 1 4 藤原  進(②大館鳳鳴高) 5 草津 正武(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和26年(1951)度 第4回社会人大会決勝)

上辻 喜之次 4 川崎 正忠(鹿児島二中) 1 T 0 4 貴志  篤(三尾高) 5 森広 末之(熊本工,0 7 藤田 政信(三尾高) 8 園田  実(常盤中) 8 青山 正弘(京都一商) 9 鎌田 博光(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和27年(1952)度 第5回社会人大会決勝)

2 横尾 雅之(兵庫県立商) 3 伊藤 光徳(福岡工) 3 山根 常夫(村野工) 4 森広 末之(熊本工,DG 0 7 真鍋 芳郎(東大) 8 古川  智(小倉高) 8 網野 成夫(阪神商) 9 鎌田 博光(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和36年(1961)度 第14回社会人大会決勝)

畠山  忠(秋田工) 3 藤  晃和(明大) 4 中山  久(成蹊大) 1 T 1 4 内村 利久(熊本工,) 5 前田 恭平(同大) 0 G 1 5 草津 正武(熊本工) 6 森岡  正(布施工) 0 PG
年代史・観戦記・その他資料 (昭和29年(1954)度 第7回社会人大会決勝)

後 0 2 藤井 和文(明大) 3 伊藤 光徳(福岡工) 3 伊佐 憲明(日大) 4 内村 利久(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和35年(1960)度 第13回社会人大会決勝)

忠(秋田工) C4 渡辺(松岡)英昭(明大) 0 T 0 4 中得 徹男(立命大) 5 草津 正武(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和39年(1964)度 第17回社会人大会決勝)

杉浦  平(トヨタ学園) 4 岡部 英二(明大) 4 T 0 4 真野 克宏(明大) 5 草津 正武(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和57年(1982)1月15日 第19回日本選手権試合)

T 1 4 相沢 雅晴(④久我山高) 5 高橋 博行(秋田工専) 2 G 0 C5 川地 光二(④熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和40年(1965)1月15日 第2回日本選手権試合)

京三(④保善高) 4 岡部 英二(明大) 3 T 0 4 高野 和男(②甲府商) 5 草津 正武(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和25年(1950)度 第3回社会人大会決勝)

秀世(東大) 4 川崎 正忠(鹿児島二中) 2 T 0 4 野沢  弘(横浜大) 5 森広 末之(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和30年(1955)度 第8回社会人大会決勝)

5 2 蓬田 和志(天理高) 3 松尾 正勝(嘉穂高) 3 貝元 義明(関西学大) 4 内村 利久(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和33年(1958)度 第11回社会人大会決勝)

秩父宮ラグビー場 R:川田大介 KO 14:00 八幡製鉄 9 - 0 近畿日本鉄道 1 内村 利久(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和34年(1959)度 第12回社会人大会決勝)

花園ラグビー場 R:宇野憲治 KO 14:30 八幡製鉄 13 - 3 近畿日本鉄道 1 内村 利久(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和38年(1963)度 第16回社会人大会決勝)

畠山  忠(秋田工) 4 下薗 征昭(川内高) 2 T 1 4 中山  久(成蹊大) 5 草津 正武(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和56年(1981)1月3日 昭和55年(1980)度 第17回大学選手権決勝)

T 0 4 仲村 綱城(④函館有斗高) 5 大八木 淳史(①伏見工) 0 G 0 5 川地 光二(③熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (平成18年(2006)2月26日 第43回日本選手権大会決勝)

熊谷 皇紀(法大) 6 渡邊 泰憲(日体大) 1 PG 2 6 大東  毅(専大) 7 中居 智昭(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和26年(1951)度)

/九州地区大学ラグビー大会始まる 九州協会は12月1~2日、熊本工グラウンドにおいて第1回九州地区大学
年代史・観戦記・その他資料 (平成16年(2004)3月21日 第41回日本選手権大会決勝)

)⑧、松尾大樹(大東大)②、松田努(関東学大)⑬、大室歩(中大)③、品川英貴(日体大)⑩、中居智昭(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (平成16年(2004)度 第2回マイクロソフト杯決勝)

俊治(帝京大) 7 渡邊 泰憲(日体大) 0 DG 0 7 澤田  昇(愛知学大) 8 中居 智昭(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (平成20年(2008)度 第6回マイクロソフト杯決勝)

) 6 スティーブン・ベイツ(ワイカト大) 0 PG 2 6 劉  永男(檀国大) 7 中居 智昭(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (平成17年(2005)度 第3回マイクロソフト杯決勝)

尚哉(筑波大) 6 渡邊 泰憲(日体大) 1 PG 2 6 大久保 直弥(法大) 7 中居 智昭(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (平成21年(2009)度 第7回トップリーグプレーオフ決勝)

) 6 スティーブン・ベイツ(ワイカト大) 2 PG 0 6 劉  永男(檀国大) 7 中居 智昭(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (平成24年(2012)度 ジャパンラグビー トップリーグ 2012-2013 プレーオフ トーナメント)

1 6 スティーブン・ベイツ(チーフス高) 7 佐々木 隆道(早大) 0 DG 0 7 中居 智昭(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和28年(1953)度)

を4グループに分けて開催 第8回愛媛国体は松山市で開催され、少年の部を4グループに分けて行い、熊本(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和30年(1955)度)

少年Aは熊本県(熊本工)が6−0で兵庫県(関西学院)を、少年Bは群馬県(高崎高)が12−0で茨城県(水戸農
年代史・観戦記・その他資料 (昭和57年(1982)1月4日 昭和56年(1981)度 第18回大学選手権決勝)

修猷館高) 4 相沢 雅晴(④久我山高) 1 T 1 4 杉崎 克巳(③松原高) C5 川地 光二(④熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (平成18年(2006)度 第4回マイクロソフト杯決勝)

サイモン・メイリング(オタゴ大) 6 渡邊 泰憲(日体大) 0 PG 0 6 篠塚 公史(法大) 7 中居 智昭(熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (平成29年(2017)1月9日 平成28年(2016)度 第53回大学選手権決勝)

帝】末拓実(①長崎北陽台)⑨、渋谷拓希(④常翔啓光学園)①、平井将太郎(③長崎南山)③、元田翔太(③熊本工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和32年(1957)度)

少年Aは秋田県(秋田工)が熊本県(熊本工)を16−0で破って連覇、少年Bでは東京都(城北高)が福岡県(
年代史・観戦記・その他資料 (国民体育大会ラグビー史)

(福岡高) 6−3 ●秋田県(秋田工) 第8回 昭和28年(1953) 愛媛県 松山市 A○熊本県(熊本工,) 13−0 ●大阪府(天王寺高) 第10回 昭和30年(1955) 神奈川県 横浜市 A○熊本県(熊本工,黒沢尻工) 第12回 昭和32年(1957) 静岡県 静岡市 A○秋田県(秋田工) 16−0 ●熊本県(熊本工
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました