• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 33件
辞書ファセット
/ 1ページ
年代史・観戦記・その他資料 (平成元年(1989)1月11日 昭和63年(1988)度 第25回大学選手権決勝)

報徳学園) 5 市川 雅一(②大東一高) 0 G 0 5 飛騨  誠(③大分水産) 6 須藤 幸治(④熊谷工,久我山高) 8 シナリ・ラトゥ(③トンガ・カレッジ高) 8 冨岡  洋(③東福岡高) 9 原口 幸弘(②熊谷工,0 C9 安東 文明(④秋田工) 10 青木  忍(③大東一高) 1 G 0 10 加藤 尋久(③熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和50年(1975)度 第28回社会人大会決勝)

淳治(中大) 13 狩野  均(同大) 14 松家 徳男(貞光工) 8 反 12 14 持田 義明(熊谷工,) 15 伊倉 博史(北九州高専) 15 桜井 保夫(熊谷工)  小俣忠彦監督率いる三菱自工京都が巧
年代史・観戦記・その他資料 (昭和54年(1979)度 第32回社会人大会決勝)

一郎(釜石北高) 8 内田  清(行田工) 9 坂下 功正(宮古工) 3 T 1 9 柳澤 康広(熊谷工, 重隆(明大) 13 狩野  均(同大) 14 宮本 政志(宮古商) 9 反 9 14 持田 義明(熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成2年(1990)1月6日 平成1年(1989)度 第26回大学選手権決勝)

T 1 4 富井 和也(③東山高) 5 後藤 禎和(④日比谷高) 2 G 1 C5 横田 典之(④熊谷工,五十嵐 康雄(③目黒高) C8 清宮 克幸(④茨田高) 8 鳥井  修(④久我山高) 9 堀越 正巳(③熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成1年(1989)1月15日 第26回日本選手権試合)

1 G 0 5 市川 雅一(②大東一高) 6 広瀬 良治(明大) 2 PG 2 6 須藤 幸治(④熊谷工,8 シナリ・ラトウ(③トンガ・カレッジ高) 9 萩本 光威(同大) 3 T 2 9 原口 幸弘(②熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (全国高校大会史(旧中等学校大会を含む))

 秋田工、天理高、国学院久我山高、大阪工大高[双方優勝を含む]が各2回優勝したほか、大東大一高、熊谷工,引き分け優勝)、福岡電波高校、大分舞鶴高校、大東文化第一高校、茗溪学園(天皇崩御のため双方優勝)、 熊谷工業,本郷高 花園ラグビー場 井上哲夫 第66回 昭和62年(1987)1.7 ○国学院久我山高 22−6 ●熊谷工,○天理高 14−4 ●啓光学園 花園ラグビー場 井上哲夫 第70回 平成3年(1991)1.7 ○熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和52年(1977)度 第30回社会人大会決勝)

孝秀(日体大) 13 狩野  均(同大) 14 植田  実(日体大) 10 反 8 14 持田 義明(熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和55年(1980)度 第33回社会人大会決勝)

一郎(釜石北高) 8 坂本  満(大東大) 9 坂下 功正(宮古工) 4 T 0 9 柳沢 康広(熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成3年(1991)度 第44回社会人大会決勝)

13 日向野 武久(作新学院) 14 イアン・ウィリアムス(オ大) 3 反 13 14 新野  拓(熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成5年(1993)度 第46回社会人大会決勝)

同大) 13 山田 雄紀(専大) 14 イアン・ウィリアムス(オ大) 15 反 8 14 新野  拓(熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成2年(1990)1月15日 第27回日本選手権試合)

規夫(同大) C8 清宮 克幸(④茨田高) 9 萩本 光威(同大) 6 T 1 9 堀越 正巳(③熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成5年(1993)1月15日 第30回日本選手権試合)

英司(同大) 18 後 0 2 坂田 正彰(②新田高) 3 山下 利幸(淀川工) 3 中島 貴司(②熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和54年(1979)1月3日 昭和53年(1978)度 第15回大学選手権決勝)

0 10 砂村 光信(②久我山高) 11 尾形 文仁(③貞光高) 0 PG 0 11 渡辺  登(④熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和59年(1984)1月7日 昭和58年(1983)度 第20回大学選手権決勝)

0 C1 原 喜代司(④目黒高) C2 田井 敏秀(④大工大高) 16 後 7 2 中原 雅史(②熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成4年(1992)1月15日 第29回日本選手権試合)

2 G 0 5 高橋 一聡(②久我山高) 6 武藤 規夫(同大) 1 PG 1 6 澤田 国治(③熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成7年(1995)1月15日 第32回日本選手権試合)

大西 一平(明大) 8 田島 靖也(③御影高) 9 堀越 正巳(早大) 8 T 2 9 金子 博也(③熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和63年(1988)1月10日 昭和62年(1987)度 第24回大学選手権決勝)

武藤 規夫(④延岡工) 8 清宮 克幸(②茨田高) 8 宮本 勝文(④大工大高) 9 堀越 正巳(①熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成4年(1992)1月6日 平成3年(1991)度 第28回大学選手権決勝)

三沢商) 5 高橋 一聡(②久我山高) 0 G 0 5 臼井 章広(④東福岡高) 6 沢田 国治(③熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成5年(1993)1月6日 平成4年(1992)度 第29回大学選手権決勝)

桐蔭学園) 2 坂田 正彰(②新田高) 10 後 18 2 藤 浩太郎(③福岡高) 3 中島 貴司(②熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成6年(1994)1月6日 平成5年(1993)度 第30回大学選手権決勝)

大工大高) 25 後 3 2 坂田 正彰(③新田高) 3 亀田  滋(④久我山高) 3 中島 貴司(③熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成7年(1995)1月6日 平成6年(1994)度 第31回大学選手権決勝)

(④久我山高) 8 シオネ・ラトウ(③リアホナ高) 8 和嶋  仁(④三本木農) 9 金子 博也(③熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成11年(1999)1月15日 平成10年(1998)度 第35回大学選手権決勝)

2 6 池田 太一(④久我山高) 7 宮下 哲朗(④希望ヶ丘高) 0 DG 0 7 阮  申琦(③熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成2年(1990)度)

/高専は函館工専、高校は熊谷工が優勝 第21回高専大会は函館工専が16−14で宮城工専を破り13年ぶり,4回目の優勝を達成、第70回高校大会では熊谷工が19−9で天理高に勝ち初優勝、埼玉県に初めて真紅の優勝旗
年代史・観戦記・その他資料 (平成17年(2005)1月9日 平成16年(2004)度 第41回大学選手権決勝)

青森北高) 9 後藤 翔太(④桐蔭学園) 3 T 2 9 吉田 正明(②大工大高) 10 安藤 栄次(④熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成10年(1998)1月10日 平成9年(1997)度 第34回大学選手権決勝)

剛士(③佐賀工) 15 岩倉 大志(②明大中野) 交代【関】渡邊大(②日大高)⑮ 【明】阮申琦(②熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和63年(1988)1月15日 第25回日本選手権試合)

0 7 田中  良(帝京大) 8 清宮 克幸(②茨田高) 8 芳村 正徳(明大) 9 堀越 正巳(①熊谷工
日本ラグビーフットボール史 (全国高等学校ラグビーフットボール大会(花園大会87回から))

第65回 昭和61年 大東大一 8 0 本郷高 花園 第66回 昭和62年 国学院久我山 22 6 熊谷工高,○大阪工大高 花園 第69回 平成2年 天理高 14 4 啓光学園 花園 第70回 平成3年 熊谷工高
年代史・観戦記・その他資料 (平成2年(1990)度 第43回社会人大会決勝)

ノフォムリ・タウモエフォラウ(大東大) 14 イアン・ウィリアムス(オ大) 11 反 14 14 新野  拓(熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成15年(2003)1月11日 平成14年(2002)度 第39回大学選手権決勝)

内藤 慎平(②秋田高) 15 有賀  剛(①日川高) 交代【早】上村康太(④久我山高)⑦、安藤栄次(②熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (平成3年(1991)1月6日 平成2年(1990)度 第27回大学選手権決勝)

東福岡高) 8 直江 恒洋(④久我山高) 9 永友 洋司(②都城高) 2 T 1 C9 堀越 正巳(④熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和56年(1981)度)

成年は群馬県(東京三洋)が36−22で福岡県(全福岡)を破り2連覇、少年は大阪府(全大阪)が埼玉県(熊谷工
年代史・観戦記・その他資料 (昭和61年(1986)度)

第66回高校大会は国学院久我山高が22−6で熊谷工に勝って4年ぶり4回目の優勝を飾った。
年代史・観戦記・その他資料 (国民体育大会ラグビー史)

全大阪) 第36回 昭和56年(1981) 滋賀県 野洲町 ○大阪府(全大阪) 13−9 ●埼玉県(熊谷工
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました